-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

記事一覧

02.15珈琲の香りは脳の奥深いところを刺激する

2/11(月)14:32 横浜のとある商店街にある 珈琲焙煎店『珈琲問屋』にて、、、 あれほど珈琲に アレルギーがあったのだが、、、 今では、月に1度 珈琲の生豆から 焙煎してくれるこのお店で、 お勧めの珈琲を購入している。 100グラムずつを ミディアムで焙煎 ペ…

02.01受験生のおでこのニキビ

さりげなく「お腹」にふれる。 すると、「きゃっ」となって お腹をさわれせてくれなくなる。 「お腹」の過敏は、、、 ・頭の緊張 ・呼吸器の強ばり の、どちらかなのですが、、、 この場合は、受け手が 大学の受験生なので 頭の緊張と判断して 左手で、頭皮を軽く アンリ…

01.06あごの下の腫れの原因は顎関節の異常だった

1/4(金)朝、 先日21時に寝たので 9時間ばっしりと眠った。 これで、あごの下の腫れは 半分は取れるはずだった、、、 のだが、 そんなに変化がない。 と、いうのも、 朝起きた時に日課としている レモンライム水を飲み込むたびに 片目をつぶってしまうほど痛い。 どう…

12.21勉強の基本は丸暗記

今日は、加瀬英明さんの 『ユダヤの訓え「大物」になる勉強法』を 読んでブログを書いています。   鈴木は、昔から「勉強法」なる コトバに弱いのです。(苦笑) 「効率」を求める性格なのでしょうね。 大学入試の際にも、 「効率が良い●●」と、 うたった参考書を たくさん…

12.11スタンディング速音読 20分→15分へ変更したらストレスフリー

人の集中力は続かない。 かくいう鈴木も、 人のことは言えない。(涙) ずっと4年の間、 スタンディング速音読を 20分間続けてきたのだが、、、 昨日から、20分を15分に 短縮することにした。 と、いうのは、、、 現在、 ・日本の古典 ・中国の古典 ・日本の現…

11.24お腹が過敏すぎる人

80代の男性。 嚥下障害を改善したいと お見えになった。 お話しをうかがうと、、、 ディケアに行って 食事のたびにスタッフから 「猫背ですね。 だから、ものが通りにくいんです」と 言われるらしい。 今回は、奥さんといっしょに お見えになったので、、、 そこらへんを聞いて…

11.02(*^_^*)絵文字を使うと頭脳は衰える?

今日は、川島隆太さんの 『スマホと学力低下の恐ろしい関係  ~7万人の子供の脳を調べて分かったこと~』 を、読んでブログを書いています。 ※川島隆太さん →昭和34年千葉県生まれ。 東北大学医学部卒業。 専門は脳機能イメージング学。 著書に、 『脳を鍛える大人の音読ドリ…

10.22音読で幼少期をリカバリーする

今日は、木村久一『早教育と天才』を 読んでブログを書いています。   <ドイツの法学者カール・ヴィッテは、 早期教育を受けた。 ヴィッテの父は、牧師さんだった。 彼は、こんな考えを持っていた。 「子供は赤子の時から 教育しなければならない」 「赤子の時から教育…

10.21脳内英語回路を強化する

今日は、森田敏宏さんの 『東大ドクターが教える集中術』を 読んで、ブログを書いています。 鈴木は、「勉強法」に 関する本を読むのが大好きです。 と、いうのも、、、 人間に与えられた「時間」は 基本的に同一です。 当然、「時間」の経過に対しての 集中度は人それぞれ違う。 …

10.13脳はドビュッシーがお好き

結論から言うと、 「脳」は「混乱」を嫌がるのです。   先日、読んだ小説『オリジン』でも そんなことが書かれていました。 「混沌を軽蔑せよ。 秩序を生み出せ」 『 オリジン (上) 』 120ページ ※小説 『オリジン』 D・ブラウンの小説。 新作がほとんど映画…

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択