-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

記事一覧

09.08モーツァルトが天才とよばれる瞬間

今日は、齋藤孝さんの 『天才になる瞬間』を読んで書いています。 まずは、モーツァルト。 映画『アマデウス』の影響か モーツァルトは、修正を施すことなく たくさんの楽曲を作曲したと言われている。 映画では、こんな1シーンがあったのを 覚えていらっしゃる方も多いと思う。 宮廷作曲…

09.07閑話休題(かんわきゅうだい)の本当の意味

「鈴木さん、この閑話休題って何?」 と、思う方も、、、 少なからずいらっしゃると思うので ちょっと説明をしておく。 改めて、グーグルで 閑話休題を調べてみると 閑話休題とは、、、 余談を打ち切って、本筋にもどる意味、とあった。 (えっ、、、完全に思い違いをしていた) 鈴…

09.06右の親指がしびれる60代の女性

右の親指がしびれると言って来られた 60代の女性。 以前にも来られていた方。 久しぶりにお見えになられた。 右の親指がしびれが出た時に、 整形外科に行って レントゲンを撮ってもらったら 頸椎5番と6番がくっ付いているから 親指がしびれるのです、と言われたらしい。 飲み薬を処方さ…

09.05暑さがこたえていない人のお腹

整体操法を指導する者にとって 今の時期(5月中旬~9月、暑い時期)、、、 絶対に見逃していけない箇所が お腹にあります。 それは、へその下の箇所。 そこらへんに大きく手を当て、 内側から外側に向かって ごろんと弾いた時に 贈答品で売り買いされる きれいな明太子のようなものに …

09.02長い間続く痛みは不安によるものが多い

長い間続く痛みというものは、、、 怪我をしたときにダメージを受けた組織 神経伝達路の損傷だけでなく、 脳に入って起きることが 大きく寄与しているというのが 現在の世界の医学界では 主流の考えになっているそうだ。 つまり、長い間続く痛みは、、、 脳が、「痛み」を覚えてしまっていると…

09.01一度覚えたら、絶対に忘れない、そんな記憶力を手にしたら?!

結論から言うと、、、 過去と現在の区別がつかなくなる。 と、おっしゃるのは 東京大学薬学部の池谷裕二教授。 教授は、抜群の記憶力を持った ネズミで実験した研究から こんな結論を引き出したそうだ。 その研究とは、欧州神経科学研究所の ディーン博士らがネズミを使って示した研究。 …

08.31仕事を中途半端で終えるメリット

「鈴木さん、それは納得いかないよ。 始めた仕事は、最後までやらないと いけないってどんな本にも書いてあるよ」 と、思う方も多いと思う。 鈴木も、初めはそうだと思ったので あなたの言うこともよく理解できる。 しかし、、、 旧ソビエト連邦の心理学者 ブルーマ・ツァイガルニク博士が…

08.30ツァイガルニク博士が発見した「記憶」の性質

旧ソビエト連邦の心理学者 ブルーマ・ツァイガルニク博士が 「記憶」の性質を発見した時は こんな実験が行われたそうです。 博士が行った実験は次のようなものです。 ・パズルを解く、 ・粘土細工でイヌを作る ・計算をする ・厚紙で箱を作る など、 そんな様々な課題を、計1時間のあい…

08.29トスカニーニは速くて、フルトヴェングラーはなぜ遅いのか

このタイトル、正確に言うと、、、 トスカニーニの指揮は速くて、 フルトヴェングラーの指揮はなぜ遅いのかです。 この2人のことを知らない人も いらっしゃるかと思いますので 少しだけ説明します。 ・トスカニーニ(イタリア人) 1867~1957 ・フルトヴェングラー(ドイツ人) …

08.28アインシュタインが相対性理論について言ったこと

アインシュタインが日本を訪れた時のこと。 ある日本人のマスコミの方が アインシュタイン博士に質問した。 「アインシュタイン博士、 あなたが説く相対性理論は難解で 我々には理解が及ばないのです。 簡単に言うと、どういうことなのですか?」 「簡単に説明しましょう。 あなたが最愛の彼女…

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択