先日(8/12~8/14)に行われた
井本整体お盆セミナーで
井本整体に対して
深い共感を持たれている方から
こんなことを聞かれた。
「鈴木先生、ある時、
鎮心(ちんしん)の急所を
知りたくなって、
井本整体_鎮心と検索したら、
鈴木先生のサイトが出てきました」
「はぁ~、そうですか」
「2か所出てきました。
ブログの左側が、切れて
読みづらいですよ」
※鎮心(ちんしん)の急所
ことばの通り、心を鎮める箇所。
場所は、手のひらのほぼ中央。
厳密に言うと、中指を内側に
折り曲げた時に手のひらに当たる空間。
鈴木の心の声
(えっ、この方も
鈴木のブログを読んでいるのか、、、)
うれしい反面、「責任感」が
ずっしりと両肩にのしかかる。
(あぁ~これで、
ブログを休むということが
できなくなったなぁ~)(涙)
(HP作成の確認の際に
画面チェックをしたはずだが、、、)
と、思い、こう聞いてみた。
「あれっ、、、そうですか。
ところで、ブログは、
PC、スマホのどちらかで
ご覧になっていますか?」
「私は、もっぱら ipad で
見ています」
鈴木の心の声
(ipad では、確認していないなぁ~)
「大変、貴重なご意見
ありがとうございます。
早速、セミナーを終えてから
HP作成業者に問い合わせして
見やすくします」
「そうしてくださいね」
追伸
驚いたのは、鈴木のブログが
予想もしていなかった方々から
読まれていることに。
そこで、その後、
認定指導者のSさんに聞いてみた。
「鈴木が書いているブログって
読まれているの?」
「鈴木先生、知らないんですか?
道場生のかなりの人が読んでいますよ」
ん~ん
妙なことは書けないなぁ~と
思いつつも、、、
でもなぁ~
責任が重い。(涙)
関連記事
- 2016.09.30
となりの億万長者は単調な毎日を送っているのだ - 2016.09.02
イブラヒモビッチがいてくれればなぁ~ - 2017.10.04
「三度目の殺人」被害者の妻:斉藤由貴は薄気味悪い - 2019.05.12
ブログ作成を簡単にする2つのツール導入 - 2021.03.27
ブリタニカ百科事典(26巻)をすべて廃棄した - 2016.08.19
ユリーカの瞬間