ブログを毎日コンスタントに
書き続けるために
次のようなことをしている。
・いろいろな分野の本を読む
・おもしろいサイトを巡回する
・歩きながら周辺を観察する
・新聞の広告、電車の中吊り広告を
丹念に見る
・他人が発している会話を注意深く聞く
・他人のブログを読む
そして、その中から
「引っかかるキーワード」を
見つけ出す作業に入るのです。
(これだ!)と、思ったら
(このブログの落ちは、こうだな。。。)
と、全体の流れがパッと
目の前に流れてくるのです。
すると、1本のブログは
15分ほどで書けてしまえるのです。
しかし、「いけてるキーワード」が
見つからないと、、、
読書感想文や映画視聴感想文を
書くはめになってしまうのです。(涙)
だから、このキラーキーワードを
見つけるためには、、、
たくさんの媒体、経験
つまり多量の情報に
接する必要があるのです。
その時に、注意しなければならないことは
「ゆっくり」していてはダメなのです。
以下のように
・瞬読(しゅんどく)
・瞬視(しゅんし)
・瞬聴(しゅんちょう)
が必須なのです。
※上の3つの言葉は鈴木の造語
と、ここまで書いてきて
(あれっ、これって、、、
整体といっしょや。。。)
と、気が付きました。(^^♪
整体も、「ゆっくり」観察すると
わからなくなるのです。
サッと観察すると、よくわかります。
ブログ作成の時に、
気になるキーワードを見つけるのと、
似ているのかもしれませんね。
要するに、整体でも
患者さんの体を拝見して
「気になる箇所」を抜いてくるのです。
その一か所がわかりさえすれば
後は、人体力学の知識、
臨床経験からリンク付けして
関係する箇所を調整していくと、、、
診立てが大きく外れることはなくなり、
その結果、的外れな結果に
なることも減っていくのです。
追伸
とは、いっても、、、
初めからは、「無理」です。
基本をしっかりと学習し
ひとつずつ丁寧に積み重ねていく。
そして、徐々にスピードを
上げていくことが大切ですね。。。
関連記事
- 2019.01.14
ウォーレン・バフェット(世界一の投資家)の1日 - 2020.04.05
クラスター発生を引き起こす3つの条件 - 2017.12.29
髪の毛が豊富な五木寛之さんの秘密 - 2019.05.27
バルセロナに長くいると他のチームではやっていけない理由 - 2017.10.07
「汗まじりの下痢便」の真実 - 2017.10.19
井本整体の技術を、人工知能(A1)は真似できない