年が明けて、、、
いつものように自宅で
ブログを書いている。
相棒のパソコンは、富士通の14インチノート。
バージョンは、ミレニアム。
つまり、20年前の型。
当然、ネットとは繋いでおらず
もっぱらワープロとして使っている。
キーボードに打ち込んだデータは
道場にあるパソコンのように
途中で変換される能力はない。
だから、最後まで文字を
打ち込む手間が掛かるのだが、、、
このキーボードのバネの具合が
自分と合っているらしく
とても心地がよい。
書きながら、iphoneから
アマゾンミュージック経由で
音楽を聞くのが鈴木の流儀だ。
1/2(土)の晩のこと
いつものように、アマゾンミュージックを
iphoneから開いてみたところ
『ヴァリアス 2020年を振り返って』
と、言うのがあった。
(あれっ、何かな?)と、思い、聞いてみると
何と、鈴木が2020年の1年間の間に
iphoneで聞いた曲の
ベスト50が入っていたのだ。
※2020年を終えて、まだ2日だよ
ちなみに、、、
1位 ジブシーキング『ボラーレ』
2位、バッハ『シャコンヌ』
3位 ワーグナー『ワルキューレ』
追伸
ん~ん、、、
正直、これには驚いた。
アマゾンの株価が時価総額で
4位なのもうなづける。
ちなみに、、、
2020年12月末
1位:アップル
2位:サウジアラムコ
3位:マイクロソフト
4位:アマゾン
5位:アルファベット(=グーグル)
6位:フェイスブック
※日本勢では、
トヨタが最高位で39位
あぁ~バブルの頃が懐かしい、、、(涙)
関連記事
- 2023.06.16
大谷翔平選手の身長が193センチまで伸びた理由 - 2016.09.14
シン・ゴジラは怪獣の映画ではなく、今の日本の危機を描いた映画である - 2018.07.04
道場のトイレに3年ぶりに黒カビ出現(今年の夏は猛暑だと思う) - 2019.03.13
枕の相談 - 2018.04.05
花粉症の体の特長 - 2017.01.27
接触していない事故なのに裁判沙汰?(1)