4月中旬から、、、
気温、湿気が急に増したためか
首に「ボツボツ」が出てきた。
昨年も、6月あたりから
首に「ボツボツ」が出た。
ほおっておいたら
赤く爛れて(=ただれて)
アトピーのような症状になった。
そこから、蒸しタオルを当てたが
なかなか改善せず、、、
その赤いのが取れたのが
11月になってからだった。
昨年は、右だが
今年は「首」を中心に
左側の「ボツボツ」がひどい。
※その理由は後で書く
今年は、、、
(昨年の二の舞を踏まないぞ)と、決め
予防的に蒸しタオルを
当てることにしたのです。
※朝の1回
始めて、7日ほどすると、、、
その「ボツボツ」が盛り上がってきた。
そして、その先端が痛く感じてきた。
「赤く」なっているのも鏡で確認した。
(おぉ~、、、
いい感じに体が変わってきたぞ)
予想では、この後
痛く感じはじめた「ボツボツ」が
割れ、膿とか何らかの排泄が出る。
そして、首がすべすべになるだろう。
(今から、楽しみです。。。)
この後の経過は
随時お知らせしますね。
追伸
井本整体の考え方の基本として
体の右側に出る時は「よくない」
体の左側に出る時は「そうでもない」
と、言うのがある。
※「よくない」と言っても
治らないというのではなく、、、
治るには時間がかかりますよ、ということ。
患者さんを診ていても
お年寄りのひざの痛いのは
たいてい右のひざに出ている。
また、耳鳴りにしても
たいてい右の耳が
「ジージー」すると言うから
と、言うことを考えると
この鈴木の「ボツボツ」が
昨年は右だったのが
今年は左に出ているということは
「体」が昨年の秋から
今年の春の半年の間にかけて
体質を変えてくれたんだな、と。
「鈴木さん、そんなことってあるかな?」
「科学的にみて、どうかなんて
鈴木にはわからんけど、、、
そう思うことで、気持ちがすっきりしたら
いいんじゃないかと思うけど」
関連記事
- 2018.10.30
大村益次郎と豆腐の話し - 2018.12.21
勉強の基本は丸暗記 - 2021.02.07
アナフィラキシーへの備え - 2021.04.27
エスカレーターと足の裏の感覚 - 2016.10.12
聖書は音読してみるとわかる偉大なヒストリーだ - 2019.12.16
作風を作るな