※長く通って下さる女性、40代
「先生、右手で洗濯物を
掴んだりすると痛いんです」と、
おっしゃる。
※この方、いつもは
右腰の違和感を訴えるのです。
なのに、今日は違う。
(何か心境の変化があったな)と。
「右手指を内側に縮めた時に
痛いんですか?」
「そうです」
※縮めた時に痛いのは
屈筋だから、上腕二頭筋の異常
質問で、これを確認する。
次に、
痛い側(=右側)の肘と
痛くない側(=左側)の肘とを比べる。
※このように、、、
左右差を比べると
異常箇所を絞るのが簡単になる
すると、明らかに
右側の肘の親指側がおかしい。
「そこ」を挟み、右の前腕を
上下、左右、回旋する。
すると、緩まない硬い箇所が
1点出てくるのです。
(これが、悪さしているのか?)
そこを押さえたまま、
彼女に、右指の親指から
小指まで一本ずつ動かしてもらう。
動かしにくい指があるのを
確認してから
「●●さん、この指ですかね」
「この指が動かしにくい」
中指でした。
追伸
ここまでわかれば、、、
中指と関連する箇所を
調整するだけなのです。
関連記事
- 2020.01.07
渋野日向子のパター練習方法(右手1本でパターを握る) - 2014.06.28
むち打ち症の話(下) - 2015.04.25
ホムンクルスの人形が示す口、舌、指の重要性 - 2018.12.22
右手の中指が突っ張る人(バネ指) - 2015.04.28
眠れない時に、バンザイをすると眠れる理由 - 2017.03.20
孫がいる女性は左の首がはる