忙しかったので今日のブログは
短めでいきます。
このところ右側の腰痛の
人ばかりがやってくる。
あれこれ10人以上は新しく来ている。
それも、俗に言う「坐骨神経痛」で、
みな一様に、右の腰の異常を訴える。
・右側の脚がしびれる
・足の裏の感覚がない
・前にかがむと痛い
と、言う。
(あれっ、これって)
以前、師匠が言っていたことを思い出した。
「どういうわけだか、ある症例の人の
話しをすると、そういう人ばかりが
集まってくる」
以前にも、
東京の道場で、我々生徒のために
骨を折った時の、やり方を教えて頂いたところ
先生の道場には、
骨を折った人ばかりがやって来たという。
そんな話しはほんとうに
あるのかなと思っていたら、
やっぱり
師匠の言うとおりでした。(^o^)
横浜で、開業して11年だが・・・
ようやくそこら辺のところが
頭の理解でなしに体で
わかってきた感じがする
(流行っている食べ物屋が、
宣伝もしないのに
次々と人が列をなすように・・・)
(死期を迎えたにゃん子が姿
を消すように・・・)
やはり、気はあるようだ。
明日以降も、予約が入っている。
果たして、どんな人がお見えに
なられるのだろうか?
不謹慎だと、お怒りを頂戴すると思うが
ご容赦いただきたい。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
関連記事
- 2018.04.09
妙なショートメールにはご用心 - 2017.10.31
牧のうどんと替えスープの薬缶 - 2017.12.10
スマホは悪魔のツール - 2018.10.20
神頼みにならないために技術を学ぶ - 2017.04.16
7曜日の法則(日曜日の過ごし方) - 2019.06.10
ひとりでいてもさびしい人間になるな(頭山満)