長く通って下さっている方。
60代、女性。
頭頂部に、ばんそこうを
付けている。
「それ、どうなさったのですか?」
「実は、2日前に転んで
切ったのです」
「ずいぶん、血が出たでしょう?」
※頭部をケガすると
出血が多いのです。
頭部の浅いところを
血管が通っているから。
「はいっ、出ました。
血が、目の前を流れました。
それで病院に行ったら
2針縫われました」
(なぜ、、、
2針縫うほどのケガをしたのに
この人は平気なのか?)
と、思った。
女性は、出血に対して
恐れが無いとは聞いていたが、、、
いつもより、元気に見えるのは
理解ができない。
(わからないなぁ~)
ほんとに、わからない。
頭頂部にケガをして
2針縫ったのに。
取りあえず、化膿止めのために
腕の化膿活点を捉え
仙骨に活を入れ調整しておく。
追伸
出血することで、体が緩んだのか?
今日の体は、いつもよりも、よかった。
人間って、、、
不思議なもんだと思った次第。
関連記事
- 2014.04.05
イチロー の全力疾走 - 2020.05.18
間の悪い電話 - 2018.10.04
私は間違っていました(涙) - 2017.09.04
北政所が石田三成を嫌った些細な理由 - 2019.08.22
夏になると●●年ぶりにお見えになる人が多い - 2020.09.16
淡蒼球(たんそうきゅう)を働かせるためには