月初の日が多いが、、、
月にいっぺん
鈴木のふところ状態(=経済状況)を
正確に知るために
金銭の棚卸しをしている。
その項目は、、、
・現金
・釣銭
・預金
・国民年金
・国民年金基金
・生命保険
など、、、
つまり、鈴木が現在
持っている現金、含み資産を
すべて調べるのです。
すると、毎月の「お金」の
動きがよくわかる。
その結果を踏まえて、、
・これは税金の面で
待遇されるから
利回りが少なくても
継続していた方がいいとか、、、
・これは、費用効果の面では
マイナスなので、止めようかとか、、、
・今月は、予算上
●●円までは使って大丈夫だから
あの本を買おうとか
あの教材を受講しようとか
と、思うのです。
と、ここまで書きながら
(あっ、、、
これと同じようにブログも
棚卸しをしてみよう)
と、思い立ちました。
ちなみに、毎日、
ブログを書くようになって、、、
パソコンのデスクトップには
100近いブログのネタがあります。
そのため、JAL、ANAから
毎月ダウンロードしている
壁紙が見えにくくなっています。(涙)
話しは脱線しますが、、、
JAL、ANAのHPに入り
「壁紙 ダウンロード」と検索すると
プロが写した世界中の絶景が
簡単にダウンロードできます。
おススメです。
今、デスクトップ上には、
クロアチアのドブロブニクです。
アドリア海に臨む赤レンガ色の
屋根がとても「いい」ですよ。
さて、話しを戻します。
100近いブログを、
救急医療のように
トリアージしていくのです。
【すぐに書けそう】
【資料集めに時間かかりそう】
【時期尚早】
まぁ~ブログの棚卸しですね。
追伸
【棚卸し】→ 月初に行います。
【ネタ集め】→ 毎日行います。
読書から、サイトから、街角から
※「これはネタになる」と踏んだら
メモ帳にコピペして
デスクトップ上に残す
この段階で原稿にしようと思うと
書けなくなるので機械的に行う
【ブログ書き】→ 毎日書く。
※1日でも休むと「勘」が鈍る。
タイトルは、、、
【すぐに書けそう】の中から抽出
後先考えずに書き出す。
後は、更新するブログの
バランスを調整する。
平日は「整体」関連
休日は「エンターテイメント」関連
つまり、飽きさせないように
するという事ですね。
関連記事
- 2014.06.19
ドボドボと、、、 - 2018.11.05
『旅猫レポート』 にゃん子は「そこ」にいるだけで「いい」のです - 2018.01.28
順応過程(くしゃみをして肺の働きを高めた) - 2018.08.19
先生に見えている「糸くず」 - 2017.07.24
やる気が起きない時は黙って机の前に座る - 2020.06.18
整体操法を手で行っているか?腰で行っているか?の見極め