-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

記事一覧

10.25同じ靴下を10足買う理由

結論から言うと、、、 洗濯した後、靴下を合わせる 必要が無くなるから。 順を追って説明すると、、、 同じ靴下を10足買う。 1度履いた後。 汚れた靴下を洗濯する。 でも、毎日、洗濯する人はいない。 通常、何日か溜めてから洗濯する。 わかりにくくなってきたので 実際の例をあ…

10.21市販のポカリスエットは甘いので自分好みにする

夏は、発汗で体内の水分と共に 微量ミネラルが欠乏するから 真水ではなく、ポカリスエットの 水割りを飲用することを勧めた。 その味に慣れたためが 理由なのかわからないが、 近頃では、真水を飲むと 胃袋に浸みこまずに そのまま腸へ流れる感じがして どうも調子が悪い。 トイレに行く回数…

10.14アイデアが出る4つのBと1つのP

「毎日、ブログを書いているんだけど アイデアが出ないんで苦しい」 「企画書に取り組んでいるのだが 斬新なアイデアが思いつかない。 使えない人と思われるのは辛い」 「家族がバラバラになっているのだが それを修復するアイデアは無いだろうか?」 など、 日々、考えている人は多い。 と…

10.13やりたいことは、事前にスケジュールに組み込むこと

鈴木は、3日に1回、プールに行く。 以前は、毎日、行ったり 2日に1回のペースで行ったり 1週間に1回行ったりとしてきたが、、、 今は、3日に1回が、 一番、体に負担が掛からず 快適だと思い、行っている。 だから、あらかじめ手帳に プールに行く日を書いて スケジュール化している…

10.12患者さんに話しをする場合としない場合

結論から言うと、、、 患者さんが、話しをしてもらいたい場合には 話しをするが、そうでない場合にはしない。 例えば、操法をした後で 便意が生じたり、尿意が生じたりする場合は 患者さんは、無意識に 「もじもじ」したりするので話してはいけない。 次の用事が入っている時も、話してはいけない…

10.04プロのバーテンダーが行う、グラスの置き方

今日のブログも、音声で聞いたもの。 これは、鈴木の予想とは、 全く違っていたので とても強い印象を受けた。 話しは少し変わるが、、、 このことを話しておかないと 意味不明になるので書く。 それは、今から38年前の話し。 つまり、鈴木が21歳の時。 横浜の山下公園の前にあった…

10.03ピカソ 30秒は40年と30秒

鈴木は、操法、読書、音読していない時間 例えば、通勤時間、移動時間には 両耳にイヤホンを付けて音声を聞いている。 もっぱら、YouTubeだが、、、 この頃の動画のレベルは非常に高い。 受講料を払っても「いい」と言うものが多い。 今日のブログは、その中から 「これは非常にいい」と思…

10.01食べても便秘にならない女性

昨日のブログでは、、、 女性の便秘は、食べすぎが原因と書きました。 でも、そうならない女性もいる。 それは、2つ。 1つは、育ち盛りの時。 これは、栄養を体に取り込む時期。 食べても食べても、胃袋が吸収する。 だって、育ち盛りなのですから。 また、アスリートもそうでしょうね。…

09.29山本昌さん 自分の体形にあったボールを覚えて219勝

今日は、プロ野球で 中日一筋で50歳まで現役を続け 歴代16位の通算219勝を上げた 山本昌さん(58歳)の話し。 彼は、中日入団後、 4年間勝つことができなかった。 本来なら、解雇対象選手ですが ここで指揮官が星野仙一監督に変わり アメリカで勉強するようにと言われた。 ア…

09.21選択することが多いと疲れる

鈴木は、前の日に 明日、着る服、履く靴を決めています。 また、朝、起きたら、寝床で両腕を 横から上げ左の腕と左の脚をストレッチし 次に、右の腕と右の脚をストレッチ。 その後、左の腕と右の脚をストレッチし 次に、右の腕と左の脚をストレッチ。 その場で、枕もとに用意していた ズボンと…

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択