-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

02.03 動悸を引き起こす理由は1つではない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

患者さんのお腹を診ていて
 
 
みぞおちの箇所が、
お腹の他の場所と比べて
 
 
・異常に硬い
 
 
と感じた時には、
無意識に「そこ」に手を置いて
「脈」を診ていることが多い。
 
 
 
そして、その脈が
正確にトン、トン、トン、トンと
打っているかを確認する。
 
リズミカルに打っていれば
 
 
(大丈夫かな、、、)
 
 
 
しかし、そこで打つ脈が
 
・そろって打っていなかった
・脈の「強さ」がアンバランス
 
 
だったら、初めて
 
 
「疲れてくると心臓が
ドキドキしませんか?」
 
 
と、お聞きすることが多い。
 
 
 
すると、だいたいが
 
 
「(目を輝かしながら)
そうなんです。
 
調子が悪くなってくると
そこんところの箇所に違和感を感じる」
 
 
 
(やっぱりなぁ~)
 
 
 
ここで、勘違いしないでほしいのは
 
 
鈴木の目たてが
 
「うまい」ということではなくて、、、
 
 
 
体には、そんなサインというか
シグナルが出ているとことを
知っておいてもらいたいのです。
 
 
 
その後は、
 
 
なぜ、このみぞおちの処が
 
・硬くならなければいけないのか?
・脈がリズムよく打たないのか?
 
 
の原因を見つけて、
それを調整することなのです。
 
 
 
今まで、そんな方たちを診てきて
 
 
・両肩
・恥骨
・脇腹(整体では側腹という)
・腰
・頸椎(首の骨)
 
 
の、調整で改善したことが、
ありましたが、、、
 
 
 
調整する箇所は、
人によって全員、違います。
 
 
ある人の場合は、
足にありました。
 
 
 
なぜなら、
 
・体の使い方
・お仕事の関係
・精神状態
 
が、人それぞれだから。
 
 
 
こういう症状の時は、
この場合は、動機、不整脈ですが
 
 
それを解消する
「ここ」という急所があれば
 
とても楽なのですが、、、
 
 
 
残念ながら、そんな処はないのです。(涙)
 
 
なぜか?
 
 
「生きている」から、毎回違うのです。
 
 
 
同じ患者さんであっても
毎回、ちょっとずつ違うのです。
 
 
 
だから、鈴木は、
いつも患者さんに言われるというか
お小言をちょうだいするのです。
 
 
 
「鈴木さん、言っていることが
毎回、違いますよ、、、」って。
 
 
 
でも、それは、
それで仕方のないことなのです。
 
 
 
だから、毎回が「初診」なのです。
 
 
 
 
 
 
追伸
しかし、理屈で診ているわけではありません。
 
「手」の感覚で診ていくのです。
 
 
弾力、質感、緊張と弛緩のバランスなどです。
 
 
 
原始的にみえるようですが、、、
 
それが、いつの時も正しい。
 
 
それで、17年間やってきました。
 
 
 
 
 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択