夜中に「ふくらはぎ」がつる方が
多いようです。
患者さんとお話をしていく中で
そんな話しをけっこう聞くので
今日は「ふくらはぎ」のつりについて
書いてみたいと思います。
「ふくらはぎ」というと
まず、考えるのは、
「消化器系」と「泌尿器系」の
つかえではないかと考える。
で、今日は、「消化器系」に
原因がある場合について。
こんな聞き取り調査をしたことがある。
以前、やっていたバドミントンでは
ゲームになると、短パンになる。
そこで、所属していたクラブの
仲間たちのふくらはぎを見てみる。
若い人から年寄りまで。
男性、女性といろいろ。
それで、ふくらはぎが足首と比較して
ふくらはぎが「太く見える人」
「細く見える人」を選択し、次の質問をする。
「ねぇねぇ、胃がもたれたりすることある?」
とか、
「夏場に食欲が落ちたりする方、しない方?」
と聞くのだ。
すると、「太く見える人」は、間違いなく
「胃がもたれたりすることないなぁ~」
「いつでも食事はおいしいね」
と、のたまう。
反対に、「細く見える人」は
「何かあると、すぐに下痢をしたり、胃がシクシクする」
「夏場は、水物しかのどを通らないね」
と、悲しそうに言う。
そんな経験から、
ふくらはぎと消化器系は
非常に関係が深いことは理解している。
だから、「夜中にふくらはぎがつるんです」
という方には
食事に関する事や消化器系の調子などを
聞くようにしている。
背中では、胸椎6番、11番、腰椎2番
おなかでは胃袋を中心に診ていく。
体操では、消化器系をゆるめる
「複合体操」がいい。
ただし、消化器系につかえがある人は
この体操はかなり難しいと思うが、、、
でも、胸椎6番、11番、腰椎2番や
おなかの胃袋のところに異常がない。
体操も簡単にできる。という方がいらっしゃる。
「でも、夜中にふくらはぎがつるんです」(グスン 涙)
その時には、もう一つの可能性である
「泌尿器系」を考えなくてはいけないのだ。
そう、ふくらはぎは泌尿器系とも
関係が深いからなのです。
ここまでずいぶん長くなったので、、、
それについては、明日以降に書きますので、
興味のある方は見て下さいね!
関連記事
- 2018.09.23
左のふくらはぎが「つる」という女性 - 2014.07.06
お辞儀が出来るようになってうれしい - 2014.01.20
ふくらはぎは女性の健康度を測る隠れた急所 - 2019.09.02
マルエツ西谷店で見かけた女性 - 2014.06.04
ふくらはぎをもむ効果:整体的意味 - 2015.08.04
ふくらはぎのつりと「おしっこ」の不思議な関係?