今の時期は、暑さによって
お腹にガスが溜まることが多い。
ひどくなると、そのために
お腹が痛くなったりする。
それでも、クーラーががんがん効いた
電車の中や、スーパー、モールなどに
入って数分もすると、その痛みはなくなる。
そんな時は、意識する、しないに関わらず
必ず「おなら」をしているのです。
暑さで緊張した身体が、
身体を冷やすことによって緩む。
その反動で、「おなら」が出る。
「おなら」をすることによって
お腹のガスを排出しているのですね。。。
先日も、電車に乗っていたら、、、
30代後半と思われる女性が
ず~っと気持ちよく寝ていたのに
ふっと、起きて、周りに目を配り
尻の位置を変えた。
(あっ、やったな)
本人は、私はしていないよと
アピールをするために、、、
おならをしたことを隠そうとするのでしょうが
はたから見てると、、、
その仕草がかえって大げさで。。。
追伸
でも、お腹に溜まったガスを
出したのだから、それはそれでいいのです。
それに、この時期のおならは
臭くないですからね。
鈴木も、このところ、
プップッって頻繁にやっています。
するたびに、手をお尻に持っていっても
臭いがないことを確認していますから。
ただ、いろいろ実験しましたが
効果的にお腹のガスを抜きたい時は
右脚の裏を伸ばすのがいいようですね。
関連記事
- 2019.10.31
ストレスで左のお腹がパンパン(40代男性) - 2018.04.09
妙なショートメールにはご用心 - 2021.03.28
免疫力向上と太ももの柔軟性 - 2020.01.28
整体で診る健康の基準 - 2019.06.27
スタンディング超音読のその後の報告 - 2022.02.23
胃の調子が悪いと下痢になりやすい