主訴に、、、
・首こり
・肩こり
と、あった新規の患者さん。(女性)
お体を拝見すると、
一番の特長は、、、
胸が下がっていらっしゃること。
その後、お腹を診ると
・上腹部が硬く
・下腹に力が無い
「胃が痛かったり
頭痛もあったり
やる気が起きない
ってこと、ありますか?」
「えっ、、、あります」
「そうでしょうね」
「まだ、あります。
頭がよく働かないように思うことがある」
「そうですね。
胸が下がると、
今、おっしゃったような
症状は出るでしょうね」
「・・・・・・」
「まずは、この胸を上げれば
今、おっしゃったような症状は
徐々に良くなってくると思います」
「お願いします」
追伸
このように、胸が下がるだけで
多方面に影響を与えるわけです。
普通、
・首こり
・肩こり
・胃の痛み
・やる気が起きない
・頭痛
・頭が働かない
ような症状が、あったら
それぞれ原因を考えるでしょう。
でも、よしみ整体では
「そう」考えないのです。
この方の場合は、、、
胸の下がりが、おおもとの原因で
そこから派生して
様々な症状になったのでしょう。
だから、おおもとの原因を
正していきましょう、と言うことです。
関連記事
- 2021.11.25
左の肋骨がつると言う50代の女性 - 2020.10.12
コロナ禍によるストレスとお腹 - 2021.02.03
あの強さを持ちたいものだが、、、 - 2020.02.16
4年後にわかる - 2020.12.21
左足の親指の痛みと左の肩甲骨の開き - 2021.03.02
新型コロナウィルス免疫の最前線は、実はお腹にある(2)