-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

10.20 10月18日の音読状況

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

前回の報告から、時間が経過し
音読している本も変わった。

今日は、それを報告しようと思う。


・日本の古典
『一休さんの話し』

→天皇陛下の子息とも言われているが
その頭の冴えはカミソリのようだ。

ただ、論理の飛躍が凄すぎて
私のような凡人には説明が欲しいところ。


・中国の古典
『史記』

→男性の生殖器を取られるという
罰を受けたのにも関わらず
淡々と歴史を叙述していくのに驚嘆するのみ。


・カミュ
『転落』

→成功していた弁護士が
奈落に沈んでいく物語なのだが

文章の展開の先が読めずに
先へと音読したくなる。


・トルストイ
『戦争と平和(4)』

→これが最後の回。

基本的には、ナポレオンによる
ロシア侵攻の話しなのだが
逸話も含めておもしろい。


・ドストエフスキー
『白痴(3)』

→登場人物の造詣が深い。
物語の進行は、ほとんど無いのに
なぜか音読を止められない。


・ドストエフスキー
『悪霊(1)』

→なぜ、悪霊と題したのかわからない。
でも、おもしろい。


・バルザック
『谷間の百合』

→バルザックと言えば、改行無しが典型的。
非常に読みづらいが、音読するとわかりやすい。
1つ1つの文章が繋がっているからだと思う。


・デュマ・フィス
『椿姫』

→パリに住む、高級娼婦に恋する話し。
『モンテクリスト』を書いたデュマの息子。
父子には確執があったと言うが
物語を面白く読ませるのは親譲りか?!


・カポーティ
『冷血』

→実際に起きた殺人事件の話し。
殺人者がなぜ殺人を起こしたのかがわかる。


・カフカ
『城』

→この小説は、全然わからない。
でも、音読しづけるのは、
文章が興味深いから。

 

追伸
各項目、8分の音読。
全部で、80分。

この時間を長いか短いかと感じるのは
人それぞれでしょう。


でも、音読することによって
記憶の定着率は非常に高い。

本を読んだのではなく
身読したと思う。

その時には、脳の奥が動いているように感じる。

 

この頃、記憶できないで困っている方には
この音読をすることを強くおススメしたい。

 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択