このブログはお正月で
地元の人がほとんど歩いていない
西谷商店街の中にある
わが道場で書いています。
今日ばかりは患者さんが
お見えにならないので
シャッターを半分下ろしながら
薄暗い室内でめがねをかけながらです。
鈴木は、正月のこの静けさが好きです。
空気さえもいつもと違うように感じられます。
鈴木だけの感覚だと思うのだけど
12月のせわしない重っ苦しい感じが
元旦を迎えるとスパッとすべてが変わる感じ。
わかってもらえる人には
わかってもらえるでしょうね。
さて、本年一発目のブログですね。
さぁ~何を書こうかなと。
やっぱりイチローですね。
以前、こんなコメントを見ました。
イチロー:
「自分の体、心の移り変わりよう
を知りたいから
毎日、毎日、おもしろくない
同じようなルーティンワークをこなすのです」
ん~ん。
さすがです。
井本整体に入門するまでは
毎日、毎日、同じような
ルーティンワークをこなす人生に
全く共感が持てませんでした。
目指すのは、波乱万丈の人生。
毎日、毎日、どきどき。
行きあたりばったりと
いうのでしょうか、、、
そんな人生が「いい」と
思っていたのです。
しかし、、、
井本整体に出会って
根本から変わりました。
「何が、変わったって?」
そんなの言えません。
追伸
明日から1/2(月)~1/4(水)は
ブログを休みます。
井本整体恒例のお正月セミナーが
あるからです。
講習の全てがとてもいい内容なのですが
お正月セミナーはちょっとばかり違います。
日本国民のほとんどが
飲み食い遊んでいる、、、
そうじゃない人もいるでしょうけど、、、
1/2から研修を行っている団体は
井本整体ぐらいなのでは
まぁ~ともかく
このセミナー参加者の意気込みは
あなたの想像を絶するほどです。
鈴木は、今回の参加で19回目になります。
セミナーの内容に関しては
おいおいブログで書いていきますので
お楽しみにね♪
関連記事
- 2016.09.12
ユダヤ人が成功するにはワケがあった - 2020.02.19
看病する人 看病される人 - 2020.07.22
雨のためリュックを前に背負ってみたら - 2014.07.02
考えが変われば人生が変わる - 2017.09.15
お腹が「きゅう~っ」と鳴ったら生命が喜んでいると思うのです - 2019.05.21
気配(けはい)