頭痛でお悩みの方の約80%は女性らしい。
そのうちのほとんどが生理前に集中すると言う。
その理由は、生理の前になると、「エストロゲン」と言う
ホルモンの分泌量が減るためだからだそうだ。
男性は、生理がそもそも無いのだから、当然のごとく、
「エストロゲン」というホルモンも分泌しない。
したがって、頭痛になる人も少ないというわけである。
これを、人体力学的に解析すると
女性が生理の前になると骨盤が若干開くのです。
こんなことを書くと、たいていこんな質問をされます。
「鈴木さん、骨盤って開くのですか?」
「はい。これは、鈴木が毎日の操法を通して自らの手で
確認していることなので自信を持って、そうだと言えます」
片側の骨盤が開くと、どちらかの腰に重心が偏って
しまいます。その姿勢を取ってみると実感できますが
そのしわ寄せは、必ず「肩」「首」「頭」のいずれか
片側を緊張させることがわかるでしょう。
つまり、「エストロゲン」というホルモンの分泌量が
減るのも頭痛の原因の理由の1つかもしれません。
でも、そうとばかりとは言えないように思うことも
あながち間違っているとは言えないでしょう。
整体では、頭痛の場合には、必ず、開いた側の骨盤を
締めるのです。すると、患者さんが、
「腰をやってもらったら頭痛が楽になった。
ここは不思議な整体だ」と、言うことになるのです。
土台である骨盤を調整すると
骨盤に乗っかっている頭のバランスが取れる。
その結果、頭痛が解消するということでしょう。
ただ、頭痛は、腰の開きの問題だけとは
言えないことも、よく理解しています。
ストレスからくるものも多いでしょう。
また、頭痛の奥に大病が
隠されていることもあるでしょう。
だから、腰を調整しても頭痛が改善されない時は
脳外科を受診されたらいかがですか
と、お勧めすることもあります。
すると、受診の結果が、良くても悪くても
たいてい患者さんから喜ばれるのです。
「勧めてくれてよかった」
「背中を押してもらって決心がついたわ」と。
病院に行くように勧めて感謝される。
考えてみたら、かなりおかしなことだと思う。
関連記事
- 2019.07.10
オーダーメイドで作った枕の効用 - 2020.11.18
女性が疲れたと感じる時はホントにくたびれているのです - 2019.12.18
料理のため立ち続けるのがつらい - 2020.01.15
左指が突っ張って痛いと言う70代の女性 - 2020.07.16
足先が冷えると訴える80代の女性 - 2019.05.15
「ひび」が入っているかも、、、