-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

04.10 サッカーのサイレントリーグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

愛知県岡崎市で、

今年の1/16~1/17に開かれた
小学校4年生のサッカーの大会。


普通の大会と比べて
以下の点で異なる。


それは、、、

指導者や保護者はゲーム中
一切、口出しをしてはいけない。

※先発メンバー決定、戦術
ウォーミングアップなど

 

だから、子どもたちがゲームを
行っている際に、普通
よく聞こえる次のような野次とかが
聞こえてこないのです。


「相手のチームの弱点は
●●だから、そこを重点的に攻めろ」

「ボールにばかり集まるな」

「もっと声を出していけ」

とか、言ってはいけないのです。


また、

・試合の間、子どもがいる
エリアに大人は入れない

・行き帰りの道中も、
大人は「言いたい一言」を我慢する


(これは、ストレスばかりが高まる
苦行のように思われるなぁ~)

と、思う。


鈴木だったら、子どもたちに同行せずに
自宅にいることを望むが。(苦笑)


そのため、ゲーム中は
観客席から声は無く、

子どもたちの声と
ボールを蹴る時に起こる音

そして、グラウンドを走り回る
地鳴りだけが聞こえるのです。


実際に、ゲームのため
会場入りすると

遠足気分が抜けないようで
ウォーミングアップの開始は遅れ、
10分しか体を動かせずに第1試合を迎えた。


それでも、この試合は
何とか勝った。


初めは、どうなることやら?

と、心配していたコーチも、、、

「案外、黙っていてもできるんだなあ。
ポジショニングのコーチング(互いの声かけ)も
子どもたち同士でやっていた」


自分らがいなくても
案外大丈夫かもなって思ったと言う。

 


追伸
そうなんです。

子どもたちだけでも
十分にやっていけるのです。


大人が手を貸しすぎ、教えすぎの面は
否定できないように思う。

 

 

参照・朝日新聞朝刊
20212/2/20(土)21面

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択