腰についてお話しする前に
「腰」という文字について
語源を調べてみました。
あなた「え~、月に要ですから
とても大事なところですよね」
鈴木「そうですね。
でも、ちょっと予想とは違っていました。
(思い込みは怖いですね、用心、用心)
以下は、調べた内容。
左側の「月」は、
切った肉の象形文字
右側の「要」は、
腰に両手をあてた象形文字
だそうです。
「知ってましたか?」
「鈴木は、知りませんでした。
でも、人が腰に手を当てて
立っている姿が腰なのか、、、
昔の人は、人間をよく観察していますね
恐れ入りました。
と、いうことは、
「腰」という字ができた時には
・人間は二本足になっていた
・食用として他の動物の生肉を食べていた
と、いうことですね、、、
さて、腰部は肝心要の箇所なので
井本整体ではどんな症状の
患者さんが来ても
必ず確認するところです。
ただ、確認するといっても
骨の傾きとかではなく
「動き」「下がり」などを
注意して診ております。
腰の骨を腰椎と言いますが
たった5つしかありません。
が、その骨の役割や意味は
それぞれ違います。が、、、
今日は、腰椎1番についてです。
20年も続いている
デフレの影響なのか、
昨今、職場環境が大変らしい、です。
(景気が悪いとねぇ~
心がすさんできますからね)
鈴木は、ず~っと一人で
やってきたので
毎日、好き放題に暮らしています。
だから、ほとんどストレスがかかりません。
そのため、電車に乗った時に
たまに座れないことがあると
それがストレスになります。
まぁ~ぜいたくなもんですなぁ~。
こういった腰痛の時は
おなかに顕著に出ています。
「感情抑圧活点」といいますが
ここがパンパンになっています。
ここを調整して腰椎1番を刺激すると
腰の痛みが解消します。
追伸
でも、ホントはね
ストレスの原因となっている
環境を変えるか、その要因を除去するか
どちらかした方がいいのです。
関連記事
- 2018.03.14
京都セミナー2 『新幹線停電事件』 の巻 - 2019.03.20
鈴木は、自分が思っているより批判に弱い - 2019.01.28
右の親指、人さし指がしびれると言う男性 - 2019.02.06
フェラーリの話し - 2019.03.23
お腹の施術で快便まっしぐら - 2018.01.07
健康の目安(丹田のバランス)