1998年4月に
井本整体に入門した。
自営だったので
水曜日に講座が行われる
初等講座に入門した。
あれから、21年が経った。
(さぁ~今年も行くぜぇ~)
と、気合いを入れた
2020年4月1日(水)。
事務局から悲しい連絡があった。
「諸般の事情により4月いっぱい
井本整体の講座を休講する」
(・・・・・・)
その後、4/7(火)
安倍首相の「緊急事態宣言」により
井本整体恒例の自主練習会も
全面「休講」になった。
水曜日の前の晩から、
・井本先生が(明日)お見えになったら
こんなこともお聞きしてみたい
・明日は、●●を
重点的に勉強するぞ
・先週、うまく技術を活かすことが
できなかった●●さんにリベンジ
など、心が躍る。
21年間もの長い長い間、、、
水曜日は「特別な日」だったのです。
このブログが投稿されるのは4/15(水)。
休講が決まってから2回目の水曜日。
4/1から4/15まで
どんな日を過ごしているのだろう?
そういえば、この頃
曜日の感覚が無くなってきた。
追伸
以前、井本先生から、、、
「長い間、勤めてきた
サラリーマン生活を終えた時。
心が虚となる。
こう言う時は、気を付けないとね」
わかるような気がした。
関連記事
- 2015.07.31
熱中症対策飲料 os-1用語の基礎知識 - 2019.01.17
『ボヘミアンラプソディ』累計動員数612万人 - 2018.07.04
道場のトイレに3年ぶりに黒カビ出現(今年の夏は猛暑だと思う) - 2017.09.16
蜘蛛の巣を見て台風18号の上陸を判断する方法 - 2018.04.26
今さら飛び込み営業をさせてどうするんですか? - 2017.06.10
新札の魔力