「先生、首が張るのはなぜですか?」
と、40代の女性の
患者さんに聞かれた。
彼女は、頭で理解するより
体感してはじめて
「なるほど」と言うタイプ。
「では、仰向けになってください」
「はい」
彼女の頭の上に座り
両手で張っているとおっしゃる首をさわる。
「張っているのがわかるでしょ」
「ホントに張っていますね」
「では、胸を反らしてみてください」
「こうですか?」
「そうです」
「首が緩みますね」
「それがわかるのは
体が敏感だからですよ」
「そんなもんですか」
このように、、、
胸が下がっただけで
首が張ってくるのです。
追伸
まずは、体感させてみることも大事です。
ただ、「頭」で考えるのが好きな人。
理屈で納得しないと先に進めない人。
特に男性に多いですが、、、
この時には、ちょっとばかり
専門めいた言葉を入れます。
ただ、この時にも「ちょっと」が重要になります。
この頸椎7番は、(=首の骨のことです)
胸の筋肉の強ばりと関係が深いのです。
同じことを言っているのですが、、、
それでも納得しているようです。
人ってのは、ホントにおもしろい。
心の奥に入る言葉が
それぞれちょっとずつ違うのです。
関連記事
- 2016.09.14
シン・ゴジラは怪獣の映画ではなく、今の日本の危機を描いた映画である - 2019.04.22
皇后陛下:美智子さまの手の添え方 - 2018.08.11
検索の掟(おきて) - 2017.01.05
患者さんのお財布と子宮という袋の因果関係 - 2019.06.18
自分で自分の階段を一歩上がった - 2015.07.31
熱中症対策飲料 os-1用語の基礎知識