「自分がコントロールできる部分に
フォーカスしながら投げていく。
その作業は変わらない」
と、コメントを出したのは
楽天イーグルスの田中将大選手。
この記事に、大いに満足した。
と、言うのも、、、
・投手は自分のベストを尽くすだけ
・勝ち負けは、時と運による
だから、今、できることをする。
(これがプロだなぁ~)と。
あれから、2か月あまりが経った。
田中将大選手は、、、
オリンピックのマウンドで
この通りのことをした。
あいにく結果は良くはなかったが、、、
チームは勝利した。良かった。
追伸
事情は違えども
整体の現場でも、
田中将大選手のように
「自分がコントロールできる部分に
フォーカスしながら投げていく。
その作業は変わらない」
確かに、その通りなのだが
ただ、自分のベストを尽くしても
患者さんにとって結果が出なければ
なかなか難しい立場に置かれることもある。
ん~ん、今できることは何だろう?
そんなことを考える。
参照:5/30(日)
読売新聞朝刊13面
関連記事
- 2016.10.22
あなたの体は記憶している - 2019.03.27
さほど強くないが、ただ1枚強い - 2019.10.04
頭頂部の頭痛(70代の男性) - 2016.11.26
整体は90%以上で生き残る仕事らしい - 2021.12.16
女性の一番美しいへんじ - 2019.10.30
井本先生の本も音読しているんですか?
![-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]](/wp-content/themes/yoshimi-seitai/images/logo.png)

















