今日は、日曜日。
スッと読めるように
短かいブログにしました。
そのタイトルは、
『指をよく使う人が
毎日行うといい自力整体法』です。
細かい作業をする方に
大変おススメです。
※歯医者さん、歯科技工士
右手のひらを上に向ける。
そして、左手で、、、
手首より上の箇所を
左手で挟んでいく。
肘までの間で、
挟みにくい箇所が
あるのがわかると思う。
次に、、、
左手のひらを上に向ける。
右手で、、、
手首より上の箇所を
右手で挟んでいく。
肘までの間で、
挟みにくい箇所が
あるのがわかると思う。
左右のどちらかで
最も、挟みにくい箇所が
あるのがわかると思う。
そこが、最も疲れている箇所。
疲れると開く。
だから、それを締める。
たった、これだけ。
でも、毎日、、、
これを続けるだけで
体が楽になることは請け合いです。
追伸
ある歯科医の先生。
毎日の治療前に、
助手に右手を締めて
もらっていると聞きました。
とても重宝しているそうです。
関連記事
- 2018.11.13
胸を上げるだけで「世界」は輝いて見える - 2017.10.08
腕の力こぶがしっかりしている人は体力がある?! - 2018.05.01
アルゲリッチの上腕の太さは呼吸器の強さを示す - 2015.06.03
女性の偏頭痛は骨盤の左右差が原因 - 2016.09.21
左耳の奥の痛みの大本の原因は肩甲骨です(2) - 2020.06.27
左手小指 第一関節 68・7%