6/10(日)12:06 北参道駅
この日、12時30分から始まる
井本整体プロ講座に出席するために
この時刻に最寄りの北参道駅に着いた。
便意を催したので
道場で済まそうか?と、ちょっと思ったが、、、
(あそこだと、出す時に
出る音を聞かれるのが嫌だなと、、、)と。
そして、北参道駅のトイレに向かう。
※北参道駅は、トイレが遠いのです
すると、その遠いトイレに向かう先に
普段と違う歩き方をする男性の姿があった。
(あっ、、、あいつも、
きっと俺と同様、トイレに行くやつだ)
なぜ?わかるかと言えば、、、
鈴木と同じ格好を取っているから。
洩らさないようにするためだろう。
肛門をきっちりと閉めるためか
両肩には力が入り、歩幅が狭い。
そこで、鈴木の頭の中は
(目の前に、俺と同じようなやつがいる。
このままでは、やつに先にトイレを取られてしまう。
ん~ん、どうするか?
ふたつにひとつ。
やつを追い抜いて、先にするか?
我慢して、その次にするか?
今回の場合、鈴木の腹具合は
余裕しゃくしゃくなので、、、)
先に、やつをトイレに行かせました。
案の定、やつは大便の部屋へ入っていた。
(おぉ~鈴木の診立ても、
なかなかのものじゃ)と思いました。
追伸
どうでも「いい」話しですよね。(苦笑)
別に、あなたの人生を左右することじゃない。
でもね、この視点は、
ブログを書き続けるという点から考えると
非常に重要だと思うけど、、、
あなたは「どう」思う?!
関連記事
- 2021.02.13
新型コロナワクチン接種の今後 - 2017.10.19
井本整体の技術を、人工知能(A1)は真似できない - 2015.07.30
熱中症対策ドリンクポカリ入門 - 2017.09.28
flightradar24で管制官になったつもりになる - 2016.09.11
12歳以上で初潮を迎える女性は長生きする - 2016.08.20
心臓が無くても生きられる
![-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]](/wp-content/themes/yoshimi-seitai/images/logo.png)



















