70代の女性の患者さんと
操法後、話しをした。
どういう流れか忘れたが
「先生は、新聞、何を取っていますか?」
と、言う話しになった。
「今は、読売新聞ですが、、、
3カ月ごとに変わる。
次は、朝日新聞になる」
「なぜ?」
「新聞の勧誘が断わりきれないのでね」
「ところで、●●さんのところは?」
「うちは、ずっと朝日新聞」
「ずっと朝日新聞、、、」
「主人が、新聞は朝日と決めていたから」
「ご主人さんは、全共闘の頃に
青春を送っていた世代ですよね」
「そうなんですよ」
「ご主人さんは、大きな会社に
勤めていらっしゃったから。
きっと学歴も高かったんでしょうね」
「・・・・・・」
「あの頃は、大学まで行った人は
皆、反政府でしたと聞きました」
「そうです。
だから、朝日新聞以外はダメでね」
「自分も、学生の頃は、
朝日ジャーナルを熱心に読んでいました。
本多勝一とか、、、」
「そうですか。。。」
追伸
20代の頃って、
そういう時もあるんです。
血気盛んと言うか、、、
この世から、悲惨な人を
無くしたいと思うからね。
アメリカでも、高学歴者は「民主党」びいきが多い。
反対に、高卒者は「共和党」びいきが多いとか、、、
関連記事
- 2018.06.19
ニュースレターの作成が1時間で終わる理由 - 2019.11.26
鈴木君、ちょっと背中を貸してね - 2017.03.26
伝えると伝わるは違う - 2017.11.18
95%は、イルカではなくタツノオトシゴだ! - 2021.01.06
牛顔と馬顔 - 2016.09.11
12歳以上で初潮を迎える女性は長生きする