10.09将棋棋士が「なに」を食べたかで形勢がわかる
鈴木は、将棋のことは 全く知らないが、、、 駒の動かし方は、わかる程度。 昔から、なぜか、、、 将棋を指す、「棋士」については 非常に興味があるのです。 何年か前には、 明治大学(駿河台校舎)で行われた 米長邦雄さんの講演会に参加した。 その際に、、、 「…
10.05速音読トレーニングの効果(早口言葉との同一性)
今日は、鈴木が日ごろ 推奨している「速音読」の「効果」を 第三者の目で見たら「どうか」 という観点で書きますね。 脳トレの第一人者・川島隆太先生 以下、引用 ↓ これまで素読が脳の機能を高める 実証データをたくさん取ってきましたが、 そこで分かったことの一つ…
05.09肝臓の疲れ(二日酔い)が引き起こす頭の痛み(整体的な見方)
「お酒を飲みすぎると 頭が痛くなるのは、どんな理由からですか?」 と、聞かれたことがある。 この質問をした人の真意は わからないけれど、、、 鈴木に、医学的な所見からの 理由を聞くわけはないだろうから (お医者さんじゃないしね) きっと、整体的な見…
02.23空海の『虚空蔵求聞持法』
今日は、七田眞さんの 『超右脳記憶法: 記憶が映像となって見える』を 読んでの感想、および意見を書きます。 <九州のある高校生が 最福寺という真言宗のお寺に通って、 真言密教の行に熱心に参加しました。 そして大学入試を受けたとき、 ノートに書…
07.14悪い感情を捨てる下痢もある
あなたは「下痢」と聞くと 何が原因でなったと考えますか? 「鈴木さん、そんなもの 前の日に腐ったものを食べたからに 決まっているでしょ、、、」 まぁ~普通はそう考えますよね。 しかし、整体指導者は そうは考えない 変わった人種…
06.11後頭部を上がるだけで 見える景色が激変
今日のタイトル、 ちょっと大げさ過ぎましたか? 「鈴木さん、これはちょっとね、、、 引いてしまいますよ」 でもね、そうでもないんです。 本当に、世界が明るく見えるのです。 「どうするとですか?」 ある体操をすると、、…
06.04先生、眠れないんです?
「先生、眠れないんです?」という方が たまにお見えになる。 鈴木は、「そうですか、、、」と言って その方の後頭部を拝見する。 診る箇所は、だいたい小脳の位置。 ※後頭部をさわって出っ張っている突起がある。 これを後頭隆起というが、これより上の箇所。 …
05.31チタンヘッドの打球音はソルフェジオ周波数だった
鈴木は散策が好きだと 以前のブログで書いた。 すると、読者から こんなことを聞かれた。 読者「鈴木さん、散策は好きなのはわかりました。 散策と言ってもずいぶん幅が広いですよね。 で、主にどんな所に行っているのですか? 飲食店、ショッピングモール、 書店街、…
05.25世界で1,400万人しかいないユダヤ人が優秀な理由
石角完爾さんの 『ユダヤ人国際弁護士が教える 天才頭脳のつくり方』を読んだ。 とっても勉強になったので それをシェアしたいと思う。 それにしてもユダヤ人の優秀さは 群を抜くほど凄まじい。 例えば、歴代のノーベル賞受賞者を 調べてみると ノー…