01.31新手の防寒対策?女子高校生の矜持
自宅のドアを開ける。 ひゅ~っと忍び寄る冷気。 (今日も、寒いぞ、、、) こんな日は、霊峰:富士山が とにかくきれいなので 富士山が見えるところへ わざわざ遠回りをする。 いつ、見ても「いい山」だ。 18秒ほど、その姿を凝視する。 …
01.24ぶ厚いメガネをしていた妊婦さん
横浜駅から、海老名駅行きの 下り普通列車に乗った時のこと。 鈴木は、集中して 『くちびるに歌を』を読んでいた。 ※中田永一さんの作品。 読者大賞の候補作品。 さすがに、読者大賞の候補作品。 (こんな、おもしろい小説が あっていいものか、、、 …
01.11腰椎2番のギックリ腰
今年に入って「ギックリ腰」で お見えになる患者さんが多い。 それも、腰椎2番のギックリ腰。 ※左右に体を傾けると 痛いのが特徴のギックリ腰。 ところで、腰には、5つ骨がある。 胸の骨と違い上体を支えるために 胸の骨(=胸椎)よりも いく分頑丈…
12.14妊活の第一歩は股関節を緩めることから始める
整体の観点からいうと 女性は骨盤の可動性が 「あるか?ないか?」が 最も重要なことなのです。 極論を言うと 骨盤の可動性があれば 「健康」です。いい状態です。 一生、病気とは縁がなく 素晴らしい人生になること 間違いないです。 「鈴木さん…
12.02生まれたばかりの赤ちゃんとの一体感の秘密
鈴木が、今、読んでいる全国紙は 讀賣新聞なのです。 その中で、具志堅用高さんが 「時代の表現者」として コラムを書いています。 これが、なかなかおもしろくて 毎日、楽しみにしておりました。 ちょっと話しは飛びますが、、、 鈴木の…
11.28焦らない妊活が結果的に正しい
まずは、この話しから始めます。 結婚前から、よく知っていた 2組(ふたくみ)のカップルが 同じころ結婚した。 はたから見ても、相性といい、 仲の良さと言い、お似合いの2人だった。 ところが、何年しても 「赤ちゃんが生まれた」との 連絡、というか、うわさも聞か…
10.20女性の腱鞘炎は、男とちがって改善するには時間がかかる
「先生、実は右手の腱鞘炎がひどくて、、、」 「そうですか。」 と、言いながら、 左右の鎖骨、胸鎖乳突筋、 肩甲骨周りを観察していく。 (顕著に、左右差が出ているなぁ~) 「ずいぶん、右側に負担が かかっ…
09.26パパと遊んであげるねという選択
9/24(日)17:13 横浜駅からひと駅の平沼橋駅にて 駅の改札を抜けて右側に下りる。 この駅は、鈴木が3年間通った 横浜平沼高校の最寄り駅。 昔は、第一高女といって 神奈川県で有名な女学校だった。 卒業生に、草笛光子、岸恵子がいる。 …
06.06耳が痛くて泣く赤ちゃん
日曜の18時は羽田へ向かう 飛行機の中でした。 土日と札幌セミナーがありました関係です。 札幌駅から徒歩5分の会場でした。 16階からの景色はなかなかよかったですが、、、 遠くの山々は雨のために もやでぼやけておりました。(残念) 参加者も遠くか…