10.11「食べすぎ」は百害あって一利なし(中)
今日は、昨日に引き続いて 医学博士である青木厚先生の著書 『「空腹」こそ最強のクスリ』を 参考にしてブログを書いています。 さて、昨日は、、、 ・一日3食しっかり食べることは 消化器に多大な負担を掛けますよ ・特に、脂肪分の消化には 他のものと比べて2倍近く掛かる。 だから、加…
03.11新型コロナウィルス免疫とミトコンドリア(1)
過去5回にわたって 投稿してきたブログを一旦終了する。 今日から、 鈴木潤先生に変わり 木暮信一先生の寄稿文を抜粋する。 (創価大学理工学部名誉教授) それに伴い、タイトルを変え 『新型コロナウィルス免疫と ミトコンドリア』に変更する。 今回も、4日ほど続く。  …
03.09新型コロナウィルス免疫の最前線は、実はお腹にある(4)
と、ここまで、、、 3回にわけて書いてきた。 いろいろと書いてきたけど 要するに、、、 新型コロナウィルスに立ち向かうには 「お腹」(=腸内環境)が大事だよ、と言うこと。 これさえ、肝に銘じて 頂ければいいのです。 さて、今回は、、、 どうすれば、「お腹」(=腸内環境)が …
03.06新型コロナウィルス免疫の最前線は、実はお腹にある(3)
3日ぶりですね。 マンネリを避けるため 違うタイトルのブログを 2本挟みました。 さて、 今日は、、、 『新型コロナウィルス免疫の最前線は、 実はお腹にある』の4本目。 まずは、鈴木潤先生の寄稿から引用 <また、腸の役割で注目すべきは 「第2の脳」という点である。 …
03.02新型コロナウィルス免疫の最前線は、実はお腹にある(2)
タイトル変えました。 『免疫の最前線は、実はお腹にある』も なかなか「いいタイトル」だと思うが、、、 時代的な要求のことを考えれば 今日のタイトルである 『新型コロナウィルス免疫の最前線は、 実はお腹にある』の方が、いいと思う。 ※なぜかと言えば、、、 新型コロナウィルスと言う …
09.02腎臓をもむよりも骨盤を上げる
8/29(土) 読売新聞朝刊4面広告欄に こんな広告が出ていた。 タイトルは、、、 『疲れをとりたきゃ腎臓をもみなさい』 このタイトルには、 半分賛同する。(苦笑) 理由は、以下のとおり。 腎臓は、ご存知のとおり 汚れた血液をろ過する箇所。 この箇所を刺激することで …
04.30新型コロナで排便状態が悪化!?
新型コロナウイルス対策に伴う 政府の緊急事態宣言、 外出自粛による 生活スタイルの変化を受け 人間の体にも 変化が現れ始めたようです。 うんち記録アプリ 「ウンログ」を運営する ウンログ株式会社が 以下の記事を配信した。 (4/28(火) 16:24配信) …
03.23軽いものを左から右へ移動しただけなのにぎっくり腰になった
※60代の女性 「今日は、どうされたのですか?」 「実は、数日前から 腰が痛くなりまして、、、」 「それは、ツライですよね。 ところで、腰が痛くなる前に どんなことをされたのですか?」 「軽いものを左から右へ 移動しただけなのですよ」 「その時、お腹に力が 入っていま…
03.13ぎっくり腰になる本当の理由
「鈴木さん、重い物を 持ったからでしょ?」 と、普通は思いがちですが、、、 それは違います。 「鈴木さん、強気ですね」 「はい、強気です。 その証拠を今から出しますね」 鈴木は、2日、12日、22日に 定期注文している 重さ20キロの箱詰めの 「水」が届くのです。 その…