8/29(日)17:38
西谷駅から道場に向かって
1分ほど歩いた所。
左の上の方から
「ヒューヒュー」という音が聞こえる。
今日は、日曜日のためだろうか
生活音が少ないために、
聞こえたのだろう。
初めは、風の音かと思った。
でも、今日は、、
風はあまり吹いていない。
(不思議だ、、、なにかな?)と、思い
音がする方に、首を傾けてみる。
すると、、、
左側にある一戸建ての
2階のバルコニーから、その音が聞こえる。
一戸建てと言っても、
1階と2階に入口がそれぞれ見えるから
今、流行っているアパートの一種なのだろう。
そこには、3歳か、4歳か、5歳か、、、
わからないが1人の女児がいた。
子どもを持ったことがない
鈴木には正確なところはわからない。
その女児、肌が色黒く見える。
この時間帯でも、「そう」見えるのだから
日本人でないことはわかる。
目が合う。
その子が、ヒューヒューと、言った。
鈴木も、、、
ヒューヒューと声を出さずに言った。
右手を振ってみる。
2秒たって、、、
その子が手を振り返した。
追伸
それから8日ほどして、、、
その子の家族と、西谷商店街ですれ違った。
精悍な顔をしたお父さんと
丸い顔をしたお母さん、
そして、その子にまとわりつく
小さな男の子がいた。
何やら楽しそうだった。
(ヒューヒューとさえずった
その子は、お姉ちゃんだったのか、、、)
ん~ん、、、
家族っていうのは
いいもんだなと思った。
関連記事
- 2019.07.26
自宅環境を「軽井沢モード」に上書きする - 2017.06.19
映画『追憶』1 チェロの話し - 2023.06.29
子どもが作った俳句を若い順に並べてみると、園児ほど本質を捉えている - 2019.06.06
耳が聞こえづらい方は 頸椎4番に問題があります - 2017.12.07
3,000人大富豪のマインドセット - 2018.02.26
映画『今夜、ロマンス劇場で』綾瀬はるかが実に「いい!」