9/1(火)19:38
自宅にて
いつものように
両方の手首を挟んでみて
詰まっている箇所を見つけ
その箇所の硬結を
探すことをしていた。
目的は、、、
その日の疲労素を除去すること。
そして、もう一つは、指先の訓練だ。
ちなみに、、、
硬結とは、疲労素が貯まった芯。
通常、硬くなった所を
いじっていると穴があいてくる。
その穴の中に硬結はある。
(今日は、右手の親指側か、、、)
つまり、今日は、、、
右の肺に、負担を掛けた
操法をしていたのだ、と言うこと。
そして、その瞬間
(あぁ~あの患者さんの時の
あのやり方がまずかった)
と、思い出す。
話しを戻す。
左手で、右手の親指側を
包み込んでから
右手の親指を上下、左右
前屈、背屈してみる。
しかし、今日に限って
なかなか緩まない。
右手の親指を左手で握って
ちょっと強めに引っ張って
上下、左右、前屈、背屈してみた。
途中で嫌な音がした。
それから右手の親指が
痛くなり始めた。
(一晩、経てば平気だろう)
と、タカをくくっていたが、、、
2日経っても変わらない。
反対に「痛み」が増していく。
特に、ペットボトルの蓋を
締める時がキツイのです。
(おいおい、、、)と思い
懸命になって、、、
蒸しタオル
人体力学体操
自己操法
を、するが「痛み」は増すばかり。
追伸
ところが、、、
3日目に入り、
(今日はどうしたものか?)
と、思っていたら、、、
3人目の患者さんの操法を
終えてみたら急に治っていた。
ホントに急に治ったのです。
理由はわからない。
体には、体の都合があるのだろう。
と、思った。
関連記事
- 2020.10.13
お腹のみぞおちとストレス - 2022.02.10
右下の口の中を噛んだ理由は鎖骨の左右差 - 2020.11.06
内転筋の弱りと左ひざの内側の痛み - 2020.12.28
左肩が極端に内に巻いている男性と胃袋 - 2020.06.16
正座してゲームをする男子小学生 - 2020.12.16
切迫性膀胱炎も人体力学体操で改善