今日の話しは、鈴木自身の経験から
「なるほどなぁ~」と思った話しです。
鈴木は、疲れてくると
・左臀部の痛み
・左の肩こり、ひどい時は左の頭痛
になるのです。
この痛みが発祥するメカニズムは、
いちおう整体のプロを名乗っているので、、、
原因は、自分なりに理解している。
そして、その箇所を緩める
井本整体直伝の人体力学体操をする。
しかし、「効果」が思った以上に出ない。
(やり方がまずいのか?)
と、思って、
何度もやり直すが、、、
結果は今ひとつである。
そんな時、井本先生が、
ご自身の経験を話された時があった。
先生曰く、
「ここのところ、ある場所がず~っと痛かった。
何をしても改善しないんだ。
それで、門下生に体を診てもらったところ
●●が強ばっていますから、、、
それが原因ではないですかと。
それで、そこを緩める体操をしたら
良くなったんだよ。
結局、やりづらい体操が一番、効いたね」と。
この話しを聞いた瞬間
頭に閃くものがあった。
(そういえば、
左臀部の痛みの時も左側の偏頭痛も、
そこと密接に関連する箇所を
緩める体操をしていたなぁ~)
そこで、発想を変えて、
鈴木が、最も「やりづらい」体操である
「こうもり様体操」だけを、してみた。
すると、、、
どういうわけか翌日、
左臀部も、左の偏頭痛も違和感を感じないのです。
つまり、鈴木の左臀部も、左の偏頭痛も
太ももの裏にある大腿二頭筋の縮みが
おおもとの原因だったのです。
実体験からくるので妙に納得した。
後は、大腿二頭筋の縮みと
左臀部、左の偏頭痛との
メカニズムというか関連性を見つける。
やっぱり繋がっていました。(納得)
このように、あなたの「痛み」の
おおもとの原因は、とんでもないところに
あることも多いのです。
だから、あなたが長年悩んでいる
「痛み」の真の原因も
あなたが思うことすらないところに
あるのかもしれないのです。
追伸
5/3(木)~5/5(土)は
井本整体恒例のGWセミナー出席のため
ブログを休ませていただきます。
関連記事
- 2020.06.24
人体力学体操の指導の要点 - 2020.03.02
日本人に悲観的な人が多い理由 - 2018.03.06
卓球をして膝がこわれる理由 - 2020.09.07
体の癖は簡単には直らない - 2020.01.03
話しを聞く名人(M・エンデ 『モモ』) - 2017.10.02
胸椎8番の骨の重要性(福岡セミナーにて)