昨日の話。
12時13分。
母とその息子であろうか親子連れが
よしみ整体のドアをガラガラと音を
たてながら開けて入ってきた。
そして、鈴木を斜め下から
ねめつけるようなまなざしで
いくぶん不信感を漂わせながら
突然聞いてきた。
「脚、1部位で保険外診療で
いくらですか?」
と、、、、
あまりの非常識さ、
目線の意地悪さに
鈴木は、息を飲まれた。
(私は、気が弱いんです、見かけによらず)
・・・・・・(息詰まる3秒間)
(1部位、保険外診療。やたら詳しいなぁ~。同業者か?)
(はて、何と答えたらいいものか?)
(こんな人は診たくないなぁ)
などと、思いながら
「はい、7,000円です。」と、答えた。
「・・・・・・」
すると、
いきなり踵(きびす)を返した。
かと思うやいなや
何も言わず、
入ってきた時よりも
ドアを幾分強めに締めながら
外へ出て行った。
しっかりとドアは締められぬままに、、、
この間、わずか13秒。
(いろいろな人が世間にはいるなぁ~)
(1部位、いくら。か?まるで生命をモノ扱いだな)
(脚が悪いのは脚が悪いと思っているのだな)
[ad#co-1]
脚が悪い理由は、ほとんどの場合
脚に問題が無く違う箇所にある。
基本的には、脚から上の箇所
股関節、仙骨、腸骨の不具合から来るのだ。
そういったケースがほとんどだから
よしみ整体では、1部位が悪くても
そこだけを診るのではなく
全身を診るのです。
だから、1部位だけを診てもらいたい。
と言う方はお断りしなくては
いけなくなるのです。
関連記事
- 2017.07.12
瞬眠(しゅんみん)する人はストレスがいっぱい - 2021.05.08
ハーバード大75年の追跡調査(中) - 2018.03.15
ブログ執筆と整体の気になる共通点 - 2019.05.24
「深い眠り」で体は修復する - 2019.10.17
ワールドカップラグビーを見ていて思うこと - 2017.01.23
見ている人は見ている