02.21友達を捨てられる人ほど人生が充実する
PRESIDENT 2017年9月18日号参照 漫画家の弘兼憲史さんが言うには 「友達の数で、幸せは決まらない」 この意見には鈴木も賛成だ。 以前は、 Facebookで友人5,000人 Twitterで10,000万人 の友人…
02.20「深い睡眠」が世界一効く薬
先日のこと、、、 仕事を終えて自宅に戻る。 まずは、いつものように風呂に入る。 (今日の風呂は、ぬるく感じる、、、) 湯の温度を見るといっしょだ。 体が「重く」「えらく」感じるので 追い焚きをして2度ほど熱くして 汗が出…
02.19確かに伸ばしてもらっているが、角度が違う
「以前、お教えした人体力学体操を していらっしゃいますか?」 「はい、しています」(キッパリ) (その割には、 体が変化していないなぁ~) と、感じるので 「申し訳ありませんが、 日頃、行ってるように 体操をやってみて下さい…
02.18川柳100選は言霊が強い
サラリーマン川柳100選が 先日、スポンサーの 第一生命保険から発表された。 なかなか、おもしろいので、、、 今日のブログは、 その中から主な入選作を書きだし 鈴木の考えを書きたいと思う。 日曜日だしね、、、 たまには、こういうのもいいかも。 …
02.17映画『羊の木』の不気味さ
舞台は、富山県魚津。 ※映画では、魚深になっていたが、、、 このところ、富山県、能登地方が 映画のロケ地になることが多い。 鈴木が、ここ3年ほどの間に 観た映画の中で思いだすだけでも 『あなたへ』 『追憶』 『君の膵臓を食べたい』 『…
02.16盲腸の箇所をさわると過敏になる人
盲腸のある箇所は 栄養を吸収する小腸と 大便を作る大腸との境目。 解剖学的にいうと 一番、腸の管が狭い。 (なぜ、ここだけ 狭く作られているのだろう?) 詰まって下さい、と 言うようなものではないのか、、、 でも、人間は、 はるか遠くの昔…
02.15鈴木が毎日行っている人体力学体操
「先生は、毎日私たちを 施術していらっしいますが、、、 疲れないのですか?」 「疲れはしますよ。 でも、ちゃんとそのケアは していますから」 「どんなケアですか?」 「寝る前に、人体力学体操をしています」 「どんな体操をしているのですか?」 …
02.14気配を感じて操法を終了する
予約された患者さんが 道場のドアを開けて入ってくる。 その音を聞いていると、 (今日で、いったん操法を 終えたいんだなぁ~) と、いうのが、 なんとなくわかる。 その要求に応じて 操法終了後、後頭部を締めながら 「●●さん…
02.13正負の法則に合致しない人がやっていること
正負の法則というのがある。 ※鈴木が受講しているメルマガ 『ロシア政治経済ジャーナル』から転載 No.1660号 2017/12/10 <正負の法則とは、よいことと悪いことは、 「同時」あるいは「順番」に起こる> という法則のこと。…
02.12内ももを感じていますか?
内ももの意識が弱い方が多い。 「鈴木さん、どういうことですか?」 「では、質問です。 歩く時に、内ももを意識して 歩いていらっしゃいますか?」 「・・・・・・」 「そうでしょうね。 この箇所は、特に意識しづらい。 しかし、ここが意…