04.09ダンゴ虫が増えてきた
4月に入って、道場のトイレ付近で ダンゴ虫を見かけるようになった。 4/2(金)2匹 4/3(土)1匹 4/4(日)2匹 (湿気が、強くなってきたなぁ~)、と思う。 と、言うのは、、、 道場がある3階建てのマンションは 西向きに建てられているためか テナントの奥にあるトイレ…
04.08笑うと、お腹は緩んだ
このところ、「お腹」が硬い人が多い。 特に、へそから上の箇所だ。 この箇所が硬いと、、、 ・胃の調子がすぐれない ・心臓がバクバクしたりする ・イライラする ※ホントは、もっと複雑ですが わかりやすく書いています。 興味のある方は、 井本先生のご著書である 『…
04.07原因は監督にもある。一緒に走って下さい。
と、言ったのは、、、 あのヒデこと中田英寿さん(44歳)。 もちろん、44歳の彼ではなく 14歳当時の彼。 その時、ヒデこと中田英寿さんは 山梨県甲府北中学校の生徒。 この日、甲府北中学校は 他校との練習試合で惨敗を喫した。 監督をしていたMさんは あまりの選手の不甲斐なさ…
04.06体には昔の痕跡が残る
鈴木は、以前 12指腸潰瘍をやったことがある。 以前にも、ブログで書いたことがある。 大学を卒業して T海上火災の研修生として 入社したところ 入社前身体検査と言うことで 初めて「バリウム」を飲んだ。 すると、、、 「以前、12指腸潰瘍の痕跡がある。 でも、今は完治してい…
04.05食べすぎ体操で腰が痛くなった70代の女性
この方の、2回目の操法でのこと。 前の患者さんを見ていたので この方を実際には見ていないのだが、、、 (道場の引き戸を、開ける音が優しすぎるな) と、なぜか感じる。 よくわからないが、、、 わざとらしさを感じるのです。 心の奥にあるものを 覆い隠す感じと、言ってよいのか。 …
04.04才能がある人は、力が抜ける人
ある武道の世界で、 不世出の名人と 言われた人がいた。 そして、その方が、 ある雑誌のインタビューで こう答えたのを今でも覚えている。 「●●さん、才能がある人って どんな人を指すのですか?」 「才能がある人は、実践の場で 力が抜ける人のこと」 「・・・・・・」 「…
04.03首首の関係(左の腰が痛い時には足首を緩めてみる)
日本語は、外国語と比べて 「体」に関する表現が多いように思う。 ・肝(=きも)を病む ・腹が黒い ・目は口ほどにものを言う ・首を長くして待つ ・背に腹は代えられぬ ・足元をすくわれる ・肩をもつ ・口が滑る ・顔から火が出る など、、、 実際、毎日、…
04.02体がなかなか楽にならない理由(蒸しタオル1点主義)
80代の女性。 この方の主訴は、「右ひざの裏」が痛い。 ここで、ひざの痛みについて 若干、基本的なことを書いておく。 まず、一番重要な点。 それは、、、 「ひざが痛いのは ひざが本質的に悪いのではない」と、言うこと。 「鈴木さん、ひざが痛いのは ひざが悪いからでしょ。 …
04.01体がなかなか楽にならない理由(湿布と蒸しタオルの併用)
「先生、体がなかなか 楽にならないんですよ」 と、おっしゃる患者さんがいる。 ※女性 80代 ある時、その女性のお体を 拝見すると、、、 湿布の匂いがする。 「あれっ、、、 湿布の匂いがしますけど 湿布をされていますか?」 「はい、してますよ。 整形外科の先生から 頂…
03.31ブログを毎日書き続けるための方法の1つ
ブログ投稿が、1,700本を越えた。 「鈴木さん、毎日よく ブログが書けますね」と、言われる。 「毎日、書いていれば 書くコツを覚えるから」 と、言ってはいるが、、、 今日は、そこんところについて 書いてみたいと思う。 まず、、、 鈴木にとって書きやすいブログとは …