-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

02.01 手足を温めると眠くなるわけ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

よく眠れなくてお困りの方も

大勢いらっしゃると思います。

 

朗報です!!!

 

 

スイスの研究グループが

睡眠について調査しました。

 

その結果を、世界の著名な科学雑誌

「ネイチャー」に投稿しました。

 

1999年のことです。

 

結論から話すと、

眠るようにするには

 

「手足を温める」
「太ももの内側を温める」

 

 

まず、ここでは「眠る」

メカニズムについてですが・・・

 

・睡眠は、体温の低下と

深い関係にある

 

→冬山の遭難で、体温の低下と

ともに深い睡眠を誘発され、凍死へ

 

・体の深いところの温度が下がると、
体の代謝機能(消化、呼吸、とか)が
落ち始め、脳が自然に休息モードに入る

 

・体内から温度を逃がすため、

体表では反対に暖かくなってくる。

 

その際に、体の内部から

体温を逃がしているのが

 

【手足の甲と太ももの内側】です。

 

 

実際に、現在育児で忙しいママなら

ご存知だろうが

 

「赤ちゃんの手足が

ポカポカしてきたら、
眠くなってきた証拠。」

 

そのうちに、眠ってしまう。

賢いママなら、このスキに、

やることやってしまおう。

 

 

「なんだ。眠るために

体温を下げればいいのね」


と、いうことで、

手足を冷やせばいいのね、

と考えたあなた。

 

それは違います。(´・ω・`)

 

 

モノだったら冷やせば

冷たくなるのですが
人間のからだは違うんです。

 

 

体温を下げたかったら、

反対に温めるのです。

 

寝る直前に、足湯、手湯を

して手足を温める

血管が広がり、時間の経過とともに、

熱が逃げ始める

体の奥の温度が下がり始める

脳が休息モードに入り眠気がやってくる

めでたく

 

【睡眠】(^o^)

 

 

反対にやってはいけないのは、

寝る直前の長湯、

熱い風呂に入る事です。


(体にとってはとても

強い刺激になります。


神経が休まるどころか

たかぶってまいります)

 

 

さぁ~、やってみよう

眠れるといいね!

 

 

 

 

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!

 

期待感を抱くと生徒は伸びる

痴呆症になる人の特徴

盲亀浮木(もうきふぼく)の譬え

 

横浜市に生まれてホントによかった

日本の原発をやめてもなぁ~

ヒンズー教の教え( 後輩が悩んでいることは 自分が通ってきた道)

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択