操法料を頂戴し
次回の予約をして頂いた患者さんに
・井本整体機関紙『原点』
・よしみ整体ニュースレター
を、「良ければどうそ」と手渡す。
※強引に渡さないのがいい
すると、
「毎月ニュースレターを
出すのは大変ですね」
と、長く通って頂いている、
女性の患者さんから言われる。
ちなみに、ニュースレターは、
毎月10日前後発行している。
A4タイプ両面のわずか2ページのレター。
基本的に郵送。
ただし、長く通っていっらしゃる方
120名様だけに送っているもの。
今月で、77号となった。
「そうですね。
でも、この頃は、30分ほどで
できるようになったから、、、」
「30分、、、」
「昔は、4時間掛かったけど」
「・・・・・・」
「今は、ブログを毎日書いているから
そこから選んで、編集するだけだからね」
「そうなんですか?」
「何でも、長くやっていると
技術って身に付くから」
「・・・・・・」
※これが技術(=スキル)の特性
追伸
初めは手書きで始まった
ニュースレターも、
今では、A4用紙の表裏の
2ページになった。
内容は、すべて
先月に書いたブログの中から
「整体」に関するものを取り上げ
レター仕立てに編集するだけ。
ただ、工夫として、、、
「よしみ整体」から来た郵送物で
一目でわかるように
わざと目立つ黄色の封筒を使っている。
※開封してもらって読んでもらいたいため
関連記事
- 2019.10.19
理容師の感受性によって鈴木の髪型は変化する - 2021.11.11
2つのNGワード - 2019.07.23
Facebookがデジタル通貨リブラに拘る理由 - 2020.07.12
ハンコレス社会 - 2020.05.06
ブログへ届いたうれしいメッセージ - 2019.12.11
文章(ブログ)に滲み出る本気