「掌心感応?」
このブログを読んでいる方は
何のことかわからないですよね。
こんな言葉、初めて聞いた、という方も
多いでしょうね。
実は、このタイトルである掌心感応は
「しょうしんかんのう」と、読むのです。
あなた「鈴木さん、これってどういう意味ですか?」
鈴木「リラックスしている時に、指が
無意識に動く様を言うのです」
あなた「わかりづらいですね、、、」
鈴木「そうでしょうね。少し説明しましょう。
あなたの身近に小さい子がいらっしゃいますか?
いらっしゃれば、わかりやすいのですが、、、
小さい子は、大人と違って
頭(理性)で生きていないので。
では、ここでは小さい子が
いらっしゃると仮定してみますね。
その幼子の寝ている姿を
じっと見て下さい。
大人と違って下腹を大きく
ふくらませながら呼吸をしていますね。
あなたとは全然違うことに気づくでしょう。
でもね、今日のところはそこが
ポイントじゃなく、、、
※この点も、非常に重要なので
いずれお話したいと思います。
[ad#co-1]
まずは、その子の指の動きに注目して下さい。
その子が、心身ともに「いい」状態であれば
指はピクリとも動かないのですが、、、
なにかしらの不具合があると
関連性のある指がぴくぴく動きます。
あなた「それが、重要なんですか?」
鈴木「とても、重要なんです。
どの指が動くかによって
その子のつかえているところがわかるのです」
あなた「えっ、そんなことで、、、(信じられない)」
鈴木「でも、それが真実で、、、」
例えば、呼吸器につかえがあれば
薬指が動きます。ぴくぴくと。
追伸
大人でも当然、この掌心感応は表れます。
この反応を見ることによって
鈴木は、その方の真のつかえを
見極め施術しているのです。
関連記事
- 2019.05.24
「深い眠り」で体は修復する - 2016.06.21
気圧が低下すると古傷が痛む理由 - 2021.01.23
女子高校生がスカートの下にジャージを穿くのを見て安心した - 2019.12.21
くすんで見える女性 - 2019.06.18
自分で自分の階段を一歩上がった - 2020.07.20
蒸しタオルが乾かなくなった