通勤途上、
狭い道を自転車の後部に
園児を載せて
すごい形相をしてズンズンと
漕いで行く主婦
30代前半か?
目元に軽く、きらきらするシャドウを入れ
頬にうっすらとピンクが入っている。
時間はなくとも
女としての矜持は忘れない。
「そこをおどき」と、
言っているわけじゃないと思うけど、、、
その方と一瞬、目が交差する。
かわいいのに
目が笑っていない。
ケンカなら貫禄負け。
わん子どうしの戦いなら
鈴木の一発退場。
気が弱い鈴木は
気後れして
当然のように道を譲る。
すれ違いざま
「すいません」と、
小鳥が鳴くようなかわいい声で
こちらを気遣ってくれるが、、、
本音のところはどうだろう。
いや、もとい。
そんな下司な見方をした
鈴木は男の風上にもおけない。
大変、失礼なことを
考えてしまいました。
お許しを、、、
追伸
整体では、
背中にその方の人生模様が
現れれている、と習う。
目の前を颯爽と通り過ぎる
彼女の後姿を見た。
恐るべし。
完全なる整体。
※背骨に向かって内に
キュッと締まっている状態
頭は締まり、背中も締まっている。
背筋もすっと伸びている。
腰もすくっと起き上がり
お尻もヒップアップしている。
気が張っているからだろう!
さて、自分はと比べると、、、
関連記事
- 2018.02.10
女性の異常はすべて足に出ている - 2021.08.25
カップラーメンと妊婦さん - 2018.06.06
男は基本的に女より劣る生物だ - 2020.10.15
卵子経済(エッグノミクス) - 2019.06.30
逆子は、初産の時に起きやすい?! - 2020.11.05
20代女性の左足首のねんざ