いろいろ考えるところがあり
昨日から、道場の「大掃除」をしている。
患者さんから見えない箇所
バックスペースの整理整頓が目的。
もともと道場は、テナント仕様なので
押し入れが無い。
必然的に、10年近くここにいると
どんどん物がたまってくるのです。
鈴木の道場のバックスペースは
患者さんから見えない所に
ホームセンター「コーナン」で買ってきた
大きなワゴンが2つあるのです。
他には、中古で購入した
カウンターの下、ロッカーの中
ソファーの下の狭い空間が
あるかぎりでかなり狭いのです。
とりあえず、大掃除の初日である今日は
整体を開業してからずっとそのままにしている
帳簿関係の整理から始めました。
確定申告の際に必ず作る
申告書類一式、帳簿、領収証つづり、伝票は
1年単年でもかなりの量になります。
今までは、ここの道場の引越しの際に使った
大きめの段ボール箱にまとめて
入れておいたのですが、、、
3年ぐらい前から溢れていました。
(何とかしないとなぁ~)
と、いつも思っていましたが、、、
整理を始めると、かなりの作業になるのが
予想できていたので
手を付けずにきました。(怠慢、、、涙)
しかし、ここに来て
一身上の都合で、かなりの作業を
やる気になりました。
そこんところの微妙な感情の変化は
いずれ書くことにします。
さて、でも、捨てる前に
やることがあります。
それは、確定申告書類は簡単に
廃棄することができないのです。
お上(=日本国)は国民から
税金を徴収する権利があるので
脱税に対しては厳罰というか
かなり厳しくあたってきます。
税金が完全に捕捉されている
サラリーマンの方には
到底理解できないと思いますが、、、
個人事業主、まぁ~鈴木のことですが
私がいかさまをしたんでは?と
疑問を持つと税務調査が入ります。
その際に、過去何年かの帳簿を出せ
と、要求をするのです。
逆らうと、かなりやばいです。
そういうのを前職の時(保険代理店)から
知っているので、、、
まずは、グーグルでチェックです。
「確定申告 青色、帳簿 保管期間」と
打ち込み検索をしたら、、、
過去、7年の帳簿、領収書があれば
いいことがわかりました。
現在は、2017年ですから
7年前であれば2009年ですが
一応10年前の分、
つまり2006年以降の分は
取って置くことにしました。
鈴木のような零細事業主では
書類をそのまま捨てても
平気と思いましたが、、、
このご時世、何があるか
わからないので、、、
2006年以前の物は
すべて廃棄、シュレッダーに
かけることにしました。
45リットルのゴミ袋
いっぱいになりました。
追伸
シュレッダーの音を聞きながら
お腹の上の方がす~っとしました。
※お腹の上は、感情、ストレスの急所です。
捨てることは快感だということが
体感的にわかりました。
関連記事
- 2018.12.17
ヨハネ・パウロ2世に出会う - 2015.07.15
整体の顎関節症の治し方 - 2018.05.11
タケノコと、B・ピットの気になる共通性 - 2014.06.27
むち打ち症の話(中) - 2017.08.25
4年ぶりのカビ出現が意味するもの - 2017.09.14
博識:中野剛志先生の勉強法