以前のブログで、、、
パルスオキシメーターを
注文しました旨の記事を書いた。
すぐに「届く」と思っていたら、、、
遅れに遅れて
先日、2/15(月)13時過ぎに届いた。
Amazon経由で頼んだのが、、、
さすがに世界ナンバーワンの
通販業者だと思った。
それは、なぜかと言うと、、、
パルスオキシメーターが
届くまでの間、
2回、Amazonからメールがあった。
「あなたが注文した
パルスオキシメーターは
現在、入庫待ちだがどうしますか?
キャンセルも可能だけどどうする?
その意思を業者にメールで
知らせてくれ」と言うもの。
※文面はちょっと変えています
ここまで「濃い」カスタマーサポートを
してくれたら、、、
今さら、要らないとは言えない。(苦笑)
ある意味、凄いサービスだな、と思った。
さて、パルスオキシメーターに
単4電池を2本入れて
早速、計測を開始した。
右手の人差し指を入れてみる。
3秒後、「95」と出る。
その95が適正なのか
判断が付かないので
パソコンでググる。
※日本語のマニュアルが
付いていたが「字」が小さいので
鈴木には読めません(涙)
すると、正常値は、、、
「96~99」だと言う。
(おいっ、、、)
左手の人差し指にチェンジする。
「96」
それにしても、、、
鈴木の体は自分が思っているより
「酸素」が少ないらしい。
追伸
その後、患者さんを3人診た後
もう一度、パルスオキシメーターに
両手の人差し指を差し込む。
すると、「98」になっていた。
つまり、、、
操法は患者さんだけでなく
操法者にも「いい」結果を
もたらすのですね。
【重要な連絡】
メルマガ始めました!!
メルマガに「登録」して
いただけますと、、、
毎朝6時前後に
あなたのメールアドレス
(PC、モバイル、タブレット)に
自動的にメールが届きます。
つまり、Twitter、ブログを
開くこと無しに、、、
鈴木のブログが
読めるようになります。
どうか、ご利用ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
関連記事
- 2021.03.28
免疫力向上と太ももの柔軟性 - 2020.05.28
コロナ自粛と老人男性の関係 - 2020.04.24
「かぜ」と「肺炎」を見分ける3つのポイント(上) - 2021.01.21
コロナワクチン接種の想定スケジュール - 2020.06.20
ガストでもタッチパネル式の注文方法に変わった - 2020.08.07
座りすぎは「がん」死亡リスクを82%も引き上げる