これは、実は、、、
鈴木が毎日、
風呂上がりに行っている
自分でできる整体法なのです。
手前味噌ですが
「効果」は、抜群です。
行って30分ほどすると
肩が楽になってきます。
そのやり方ですが、、、
鈴木の場合は、
左の肩が張ります。
基本的には、
左の手首だけを行います。
ただし、右の手首が硬直して
反対側に出る場合もありますから
両方の手首を
行うことをおススメします。
ここでは、左の手首を
緩める方法を書きます。
1、左の手首の内側と外側を
右手の親指と人差し指で
しっかり握ります。
※橈骨と尺骨の下
2、しっかりと右手を固定する。
3、左手の指を動かす
※親指、人指し指、中指、薬指、小指を
動かすことで手首が緩んできます。
(時間にして、2分ですかね)
※実際は、どの指が
伸びにくいかで、、、
どの場所に負担が
掛かっているのかもわかります。
追伸
すると、30分ほどで
肩が楽になるのが
わかると思います。
肩こり、首こりの方には
ぜひ、やってほしいですね。
関連記事
- 2018.12.28
風邪が経過してゆく様子 - 2018.12.20
添加物いっぱいのカップラーメンを無性に食べたくなる時 - 2023.07.26
わかりあえる友人がどんどん少なくなるというわけ - 2019.10.29
王貞治さんが引退を決めた感覚 - 2018.10.30
大村益次郎と豆腐の話し - 2020.01.30
ミニスカートの女子高校生が元気な理由