-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

10.07 手首の下がりの意味

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

3日続きで、手首の話しです。


今日の話しは、ちょっと難しい内容になっています。


ここでは、左の手首を
右の手で大きく挟んだと考えてください。

一昨日のブログで、
こんなことを書きました。


<(手首の)親指側であれば、

関連性が強い親指、人差し指を
曲げたり、反らしたり、回転したりする>

→親指、人差し指を
曲げたり、反らしたり、
回転したりするだけで

手首の硬直は概ね解消されます。

でも、それは対症療法に過ぎないのです、

プロとしては、なぜ左の手首の
親指側が下がるのか、と言う視点が大事です。

この場合、左の胸に負担が掛かっています。

当然、左の胸と関係が深い
鎖骨、胸の筋肉の調整は外せません。

もちろん、全身を見ての
総合判断が必須です。


<(手首の)小指側であれば、

関連性が強い小指、くすり指を
曲げたり、反らしたり、回転したりする>

→小指、くすり指を
曲げたり、反らしたり、
回転したりするだけで

手首の硬直は概ね解消されます。

プロとしては、なぜ左の手首の
小指側が下がるのか、と言う視点が大事です。

この場合、左の肩甲骨に負担が掛かっています。

当然、左の肩甲骨と関係が深い
背中の筋肉の調整は外せません。


<(手首の)真ん中であれば、

関連性が強い中指を
曲げたり、反らしたり、回転したりする>

→中指を曲げたり、反らしたり、
回転したりするだけで

手首の硬直は概ね解消されます。

プロとしては、なぜ左の手首の
真ん中が強ばるのか、と言う視点が大事です。

この場合、左の肩に負担が掛かっています。

当然、左の肩と関係が深い
肩周りの筋肉を緩めることは必須になります。

 

追伸
手首のどこが下がるかによって
調整すべき箇所は変わってきます。

その箇所を、正確に厳密に
絞っていくことで

本当にやるべき箇所が
わかってくるのです。


本当にやるべき箇所を吟味し
そこだけを調整することで
患者さんのお体を変えていく。

そして、そこが起爆剤となって
患者さん自身が体を変えてゆくのです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択