以前、イチローが
トレーニングしている様子を
YouTubeで見たことがある。
自宅に設置された
トレーニングマシンで
・肩甲骨の内側(内縁)
・内股
を、軽い重量で
素早く何度も鍛えていた。
筋肉に負荷をかけて
筋肉の強度を
増すというよりも
可動性を重視して
やっているように見えた。
イチローに聞いたわけではないので
その真偽は定かではないが、、、(残念)
それを見た時、
整体指導者として
(正直、イチローは、ただものではない)
と、思った。
と、いうのは
この箇所は齢(よわい)を重ねると
どうしても「動きにくくなる」箇所なのです。
この箇所が「動きにくくなる」と、
様々な箇所にその影響は普及する。
肩甲骨の内側(内縁)の動きが
鈍くなれば肩が回しづらくなる。
それを放っておくと
肘、手首に異常が出る。
※日本ハムの主砲である
中田選手の左手首痛も
それが理由だと思われる。
また、内股の動きが
鈍くなれば股関節が回しづらくなる。
そして、膝、足首に異常が波及する。
※引退間際の清原選手と
松井選手がそうだった。
肩も、股関節も
アスリートにとっては
超重要な箇所。
当然、整体でもこの箇所は
患者さんを診るうえで
絶対に外せないところ。
イチローは、それを
知っているかどうかわからないが、、、
きっと感覚的に
察知したのだと思う。
その証拠はある。
大リーグに行く前
オリックス選手時代
ボテボテのセカンドゴロか
ファーストゴロを打った。
普通レベルの選手であれば
しょげかえっているのに、、、
なぜか「にこにこ」している。
その後、彼はこうコメントした。
「(打撃の極意は)股関節だと
改めて感じた。
でも、残念だったのは
この感覚は高校時代に
すでに感じていたものと
同じ感覚だった」
と、
股関節の重要性を
語っていたことだ。
追伸
なので、イチローは
大リーグでもまだまだいける
と、鈴木は思っているのです。
股関節が柔らかいからね。。。
追伸2
野球に造詣が深い
患者さんが教えてくれた。
大谷翔平選手(日本ハム)が
160キロ超のスピードボールを
投げられるのは
肩甲骨を支える内側の筋肉が
異常に柔らかいからだ。と。
さも、ありなん。
関連記事
- 2019.05.27
バルセロナに長くいると他のチームではやっていけない理由 - 2015.04.26
ベーブ・ルースを救ったマシアス牧師 - 2018.01.15
湿布薬の怖さ(蒸しタオルのすすめ) - 2017.05.14
私は重圧を感じたことがない - 2018.11.16
工藤公康はほとんど朝ごはんを食べない - 2023.08.11
大谷翔平、中指がつって4回で降板