-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

04.09 唐辛子の効用と化膿活点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

末端に分散している血液を
心臓に戻す働きを
持っているのが唐辛子。

※反対に、
心臓に集中している血液を

末端に分散するのは
ショウガ(=生姜)の働きです

 

医学が今ほど、
発展していない頃

妊婦さんが出産時の時に
予想を超えた出血があった時

唐辛子を与えた。

すると、出血が止まった、と言う。

 

「鈴木さん、そんな話し
聞いたこと無いですよ?」

「私も、どこで聞いたかは
忘れてしまいましたけど、、、」

事実、現在使われている
止血剤の成分は

ほとんどが唐辛子の
成分と一致するとか。

 

「そういうことなら、、、
少しは納得する」

「でもなぁ~

やっぱりエビデンス(=証拠)が
無いとねぇ~」

 

ここで、自分の体で
実験してみることにする。

・生姜を食べた時
・唐辛子を食べた時

 

あくまで体感だが、、、

どんな違いがあるのか?

 

まず、生姜からだが、、、

よく考えてみると
生姜を生で使うケースは
案外少ないことに気づく。

豆腐の冷ややっこぐらいしか
思いつかない。

それで、先日、4月だと言うのに

わざわざ晩ごはんを
豆腐の冷ややっこにした。

そして、思いっきり
生姜をつけて食べてみた。

(おいしくない、、、)

そりゃ~そうだろう。

季節と明らかに違うから。

 

その翌日、

今度は唐辛子を使った実験のために
ある牛丼屋に行って豚汁を頼んだ。

唐辛子といえば豚汁だからね、、、

そして、その豚汁に
唐辛子を思いっきり振りかけた。

(うまかった。。。

そして、数秒経たないうちに
体がほこほこしてきた)

 

 

追伸
整体で止血といえば、、、

「化膿活点」だ。
「かのうかってん」と読む。

場所は、体の4か所にある。

出血した箇所が
へそを中心にして

左上、左下

右上、右下

によって使い分けるのです。

 

これがよく効くのです。

理論的なエビデンスは
あるのだろうとは思うが、、、

 

この「化膿活点」を使って
出血した箇所がきちんと止血される以上の
エビデンスは無いと思うが、、、

どう思う?!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択