こう、つぶやいているのは
元中日ドラゴンズの山本昌さん(56歳)。
2022年1月に、野球殿堂入りした。
野球殿堂とは、日本の野球界において
傑出した成果、実績を上げられた人に与えられる。
きっと昔から
スーパースターと思いきや、、、
全然そうではなかった。
・小、中学生時代は補欠
・甲子園出場経験も無い
・球速は130キロ台
※大谷翔平は、コンスタントに
150キロ台後半のボールを投げる
それでも、、、
途中で首にならずに
現役を全うできたのも
身長が186センチあったこと。
サウスポーだったこと。
投手不足だった中日にいたこと。
そして、5年目に
修業に送り出されたアメリカで
遊び半分で教えてもらった
スクリューボールを身に付けたこと。
と、本人はおっしゃる。
その後、このスクリューボールで
32年間に219勝を上げたのだった。
追伸
ちなみに、このタイトル。
派遣先のドジャースで
いつも言われたことだったそうだ。
・上から投げろ
・球は前で放せ
言われるたびに、、、
そんなことは知っていますよ、と言っていた。
でも、後になってわかる。
「僕は知っているだけで、できていなかった」
知っていると、できるは違うのですね。。。
参照:朝日新聞朝刊2022/1/21(金)
関連記事
- 2018.06.05
稲の心を聞いていないから稲がして欲しいことがわからない - 2021.08.09
ピカソとゴッホ - 2018.02.13
正負の法則に合致しない人がやっていること - 2020.05.13
科学者はあたまが悪くなくてはいけない - 2018.12.30
早すぎると思うほど早く売れ - 2020.09.16
淡蒼球(たんそうきゅう)を働かせるためには