早いもので、もう1か月経ちました。
子どもの頃は、1か月が経つのが
長く感じた人でも、大人になると
「そう」と感じなくなりますね。
でも、今回、文化功労者を受賞された
横尾忠則さん(87歳)は
腱鞘炎、難聴、心筋梗塞に罹患されても、
毎日のように自転車でアトリエに向かい
身長を超える特大サイズのキャンパスに
向かって絵筆を握っているとか。
「今は生活イコール製作になっている。
僕にとってはすごく幸せなことです」
と、言う人もいる。
さて、本題。
KODOMOの俳句 2023年10月号で
選ばれた作品を以下に書きしるす。
→の先は、鈴木の俳句
・デザートに 梨をむいたら でこぼこだ
(小学校6年女子)
→梨をむく でこぼこなのが 何かいい
・いつもより すずしい気がする 通学ろ
(小学校2年男子)
→いつもより 涼しい気がする 通勤路
・バスの中 にじ二回見て ラッキーだ
(小学校5年女子)
→バスの中 席を譲りて ハッピィー
・夏休み 研究するは 巨石群
(小学校5年男子)
→夏休み 研究するは 暇な人
・草の中 とかげ見つけた 朝のにわ
(小学校3年男子)
→草の中 ぽかりと見える 蟻の巣
・つゆはれま 遊具の下は 水たまり
(小学校5年女子)
→つゆはれま ブランコぶらぶら うれしそう
追伸
今回は、KODOMOの俳句6選に
鈴木だったらどう書いてみるかをやってみた。。。
参照:読売新聞朝刊
10/18(水)10面
関連記事
- 2017.03.27
2004年11月26日から始めた5年日記にまつわる話し - 2020.06.01
音読の効用と語彙力(=ごいりょく) - 2018.05.13
『空気のトリセツ』を読んで 「タイトル」の秀逸さ - 2018.03.14
京都セミナー2 『新幹線停電事件』 の巻 - 2021.11.22
こどもの詩10月 - 2021.01.18
密が緩和された横浜高島屋地下一階