08.29トスカニーニは速くて、フルトヴェングラーはなぜ遅いのか
このタイトル、正確に言うと、、、 トスカニーニの指揮は速くて、 フルトヴェングラーの指揮はなぜ遅いのかです。 この2人のことを知らない人も いらっしゃるかと思いますので 少しだけ説明します。 ・トスカニーニ(イタリア人) 1867~1957 ・フルトヴェングラー(ドイツ人) …
08.23こどもの俳句 8月号
こどもの俳句は、鈴木のブログの中でも トップ3に入るほどのキラーコンテンツ。 こどもの発想が、我々、大人には 思いつかないことが多々あるので 新鮮味もあって読まれているのだと思う。 早速、いきましょう。 ・秘密だよ セミの抜け殻 怖いんだ(小学校1年生、男子) ・あざやかな 色…
08.19年金を繰り下げ受給するといくら増額してもらえるのか?
鈴木は、個人で整体業を行っているので 年金の払い込みは国民年金だけです。 ちなみに、お勤めの方は、 国民年金にプラスして 厚生年金を積み立てています。 公務員も、名称が違いますが お勤めの方と同じと考えてください。 つまり、個人で事業を営んでいる方は 個人の判断で厚生年金の替…
08.17暇を持て余してテレビ、新聞ばかりを見ていると自然にネガティブになる
NHKを除くテレビは、 そもそも広告のスポンサーである会社が 支払う広告収入で成り立っている ビジネスモデルです。 簡単に言うと、視聴率が上がると それにつれて広告を見る人が増える。 その広告を見た人が その製品を購入する。 売り上げが上がる、と言うことです。 新聞も、基本…
08.01英語がわからないからいいのかもしれない
1日の仕事を終えて自宅にいる時、 iphoneでAmazonのアプリで 音楽を聴いている。 イヤホンで聴くのではなく 実音で聞いている。 クラシックかジャズか ヘビメタか昔のポップス。 クラシックとジャズは旋律だけなので 特に気にならないが、、、 ヘビメタと昔のポップスには …
07.31朝から猫が好む食材のCMを出すな
鈴木は、猫は好きだが、、、 朝から猫が好む食材のCMを テレビが流すのは、いかがなものかと思っていた。 昭和の頃の猫のご飯は、 人間が食べ残したものをかき集め、 そこへ味噌汁をぶっかけていたように思う。 それを、「猫まんま」って言っていた。 それでも、昭和の猫は食べていたが、、…
07.27あうんの呼吸はない
と、言うのは、、、 日本人最多となる5回の 宇宙飛行を経験した若田光一さん(59歳)。 5度目の宇宙飛行では 6人が参加したが、そのうち5人が初めてだった。 ※若田光一さんが唯一の経験者。 「かってないほどトラブルが多く 手順書にない想定外の事態もあった」と、言う。 もちろん…
07.26わかりあえる友人がどんどん少なくなるというわけ
鈴木も整体を勉強し始めてから 26年目を迎えました。 その間に、、、 小学校、中学校、高校、大学、社会人で 知り合った友人とは、ほぼ縁が遠くなりました。 と、言うのも、、、 整体で習ったことが、 小学校、中学校、高校、大学、社会人で 知り合った友人たちが考えることと 大…
06.29子どもが作った俳句を若い順に並べてみると、園児ほど本質を捉えている
これらの俳句は、読売新聞社が選ぶ KODOMOの俳句(選者:高柳克弘さん) 以下、黙読せずに、声を出して まずは音読してほしい。 がくどうの ちかくにちょうちょ つかまえた(小1男児) カブトムシ やっとでてきた うれしそう(小2男児) だんご虫 いちごたべたの もうねるの(小2女児…
06.24運動が大事だと言うけれど、どれくらいが適切なのか?
前提として、個体によって様々であること。 個体とは、簡単にいうと、、、 「人、それぞれ違いますから 運動量もそれぞれ違うってこと。 つまり、平均値は当てはまらない。 ゆめゆめ、、、 80歳になってエベレストに登った 三浦雄一郎の真似をするなってこと」 それでも、知りた…