-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

04.16 「あくび」は、疲れた脳を休めるためにする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

「あくび」について、、、

鈴木には忘れられない思い出がある。


それは、今から43年前のこと。

その当時、鈴木は、、、

横浜市保土ヶ谷区の
高台にあるI中学1年生で、

初めて保健体育の授業を受けていた。


その先生は、S先生。(男性)

角刈りで、目は一重で
ギョッロとしていた。

まぁ~怖そうな大人だ。

歳の頃は、40代か50代か?

ホントのところは、中学1年生にはわからない。


でも、このS先生が初めての授業で
こう言ったことは、よく覚えている。


「みんなも中学1年生になったのだから
これだけは言っておく。

目上の人が、目の前にいる時には
あくびをしたくても我慢するように。

あくびは、失礼に当たるから。

でも、どうしても、あくびがしたくなったら
右手で口を覆ってからしなさい。

こういうようにね」


それから、43年が経ったが

鈴木が「あくび」をする時には
今でも、右手で口を覆う。

 


追伸
でも、「あくび」は、
そんなに悪いものでないと思うが、、、


それと言うのも、、、

井本先生は「あくび」について
次のようにおっしゃっている。

少々長いが引用する。


「冠婚葬祭や仕事中
学校での授業中に

あくびをして怒られた
経験のある人は
少なくないでしょう。

「気を抜いている」
「幸せが逃げてしまう」など

”あくび=悪いこと”

と、思われてしまいますが
それは間違いです。

”あくび”は普通の呼吸と違い
大きく口を大きく開けて

できるだけ酸素を取り込もうとする正常な反応

脳が疲れて「休みたい。でももっと頑張らないと
いけない!」という状況になった時に

意志とは関係なく出るものです。

それは脳が十分に機能するために
率先して酸素補給へと乗り出しているから。

”あくび”をしていても、頭ごなしに
「たるんでいる!」と否定できないのです」

 


参照:『呼吸力学』6ページ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択