70代の女性の患者さんと
操法後、話しをした。
どういう流れか忘れたが
「先生は、新聞、何を取っていますか?」
と、言う話しになった。
「今は、読売新聞ですが、、、
3カ月ごとに変わる。
次は、朝日新聞になる」
「なぜ?」
「新聞の勧誘が断わりきれないのでね」
「ところで、●●さんのところは?」
「うちは、ずっと朝日新聞」
「ずっと朝日新聞、、、」
「主人が、新聞は朝日と決めていたから」
「ご主人さんは、全共闘の頃に
青春を送っていた世代ですよね」
「そうなんですよ」
「ご主人さんは、大きな会社に
勤めていらっしゃったから。
きっと学歴も高かったんでしょうね」
「・・・・・・」
「あの頃は、大学まで行った人は
皆、反政府でしたと聞きました」
「そうです。
だから、朝日新聞以外はダメでね」
「自分も、学生の頃は、
朝日ジャーナルを熱心に読んでいました。
本多勝一とか、、、」
「そうですか。。。」
追伸
20代の頃って、
そういう時もあるんです。
血気盛んと言うか、、、
この世から、悲惨な人を
無くしたいと思うからね。
アメリカでも、高学歴者は「民主党」びいきが多い。
反対に、高卒者は「共和党」びいきが多いとか、、、
関連記事
- 2021.06.13
水差しと果物鉢 - 2020.04.20
自分を信じてみたら、うまくいった - 2018.03.28
苫米地英人『脳は休ませると10倍速になる』を読んで - 2016.08.14
南中海=南シナ海 - 2021.01.14
絶対に成功しない人の4条件 - 2017.12.30
どの大きさのお供え餅が、売れるかで景気の良しあしがわかる